
**更新(午前11時35分) Macrumorsフォーラムの投稿者Gonewiththewindが、新たな動画を公開しました。この動画では、彼がテストメッセージを入力している様子が映っており、この騒動の発端となったMacrumorsフォーラムの投稿が背景に映っています。以下からご覧ください!
また、Gizmodo 編集者の Brian Lam 氏による、Apple 内部関係者とされる人物から路上で秘密裏に受けた電話に関するレポートも必ず読んでください。彼の謎の情報源によると、2 つのバージョンの Apple Tablet が登場する予定で、1 つは Web カメラ付き、もう 1 つは教育用だそうです。
————————————
Apple。タブレットPC。今、インターネット上で噂話に詳しい人たちがこぞって話題にしている。そして、人間は本質的に邪悪でいたずら好きなので、Macrumorsに新たな投稿者がこの騒動に加わり、実際に動作するiTab/PortableJobs/Lil'Appleの外観とインターフェースを披露する2本の動画を公開した。
これらの動画はどれほど真実味を帯びているのだろうか?この二つのメディアを巡って飛び交う憶測の1滴につき5セントずつもらえれば、ジョブズ氏に先んじてAppleタブレットの開発資金を調達できるかもしれない。
複数のアプリが別々のウィンドウで動作しているという証拠は、Appleがiテーマデバイスの「1アプリ1画面」というフォーマットを放棄する兆候なのだろうか?それとも、iPhoneエミュレータを標準のOSXプラットフォームで動作させるという、単なる巧妙なトリックなのだろうか?一体なぜ各ウィンドウに仮想キーボードが付属しているのだろうか?初期の開発キットの名残だろうか?それとも、この動画用にカスタマイズされた仮想キーボードを自作できなかったデマ制作者の証拠だろうか?
ところで、2つ目の動画の手前に映っているデバイスは何なのでしょう?動画に映っている人物は画面を指でタッチするだけでアプリを起動できるのに、同じように閉じることができないのは確かに奇妙です。なぜ最後に点滅する赤いランプは、画面上の実際の音量の上昇と連動していないのでしょうか?もし本物でないのなら、なぜこれほど曖昧な動画を「リーク」するのでしょうか?
どう思いますか?
Apple タブレットの画面を突く(ビデオ #1)
ファンキーな開発キットボックスを搭載した Apple タブレット?(ビデオ #2)
Appleタブレットの起動プロセス(ビデオ#3)
Macrumors へのテストメッセージの入力 (ビデオ #4)
Geek TechのDavid Murphyさん(@acererak)は、この記事を書いている間に疑問符キーを壊してしまいました。ありがたいことに、彼のAppleタブレットでは仮想化された疑問符キーは問題なく動作しています。