
Facebookは、2億5000万人がモバイル端末からサイトを利用していると発表したことを受け、サイトのモバイルインターフェースを刷新します。タッチスクリーン搭載端末と非タッチスクリーン搭載端末向けに複数のバージョンを用意するのではなく、ユーザーが使用する端末に応じて利用可能な機能を調整する単一のモバイルサイトを導入します。
Facebookのプロダクトデザイナー、リー・バイロン氏は同社のブログで、モバイルサイトの複数バージョンを運用することで、開発者が複数のコードベースで作業しなければならなくなり、イノベーションの妨げになっていると指摘した。そこで同社は、touch.facebook.comとm.facebook.comの違いをなくし、統合されたモバイルサイトを立ち上げることになった。
「 m.facebook.comとtouch.facebook.comの違いはなくなり、お使いのデバイスに最適なバージョンのサイトが自動的に表示されます」とバイロン氏は説明する。「これにより、私たちはより迅速に作業を進め、あらゆるモバイルデバイス向けに新機能を一度で構築できるようになります。」
新しいm.facebook.comでは、タッチスクリーン搭載のスマートフォンをご利用のお客様には、スマートフォンのハードウェア機能に合わせて調整された、Facebook のタッチフレンドリーなインターフェース(旧touch.facebook.com)が表示されます。例えば、GPS 非搭載のスマートフォンでは、プレイスチェックイン機能はご利用いただけません。フィーチャーフォンをご利用のお客様には、モバイルサイトの縮小版が表示され、画面に合わせてインターフェースが調整されます。

新しいモバイル サイトを動かすために、Facebook は、デバイスの機能に利用可能な機能を照合する詳細なデータベースである XHP、Javelin、および WURFL に基づく UI フレームワークを作成しました。速度を重視して設計されたテキストのみの Facebook モバイル サイトである0.facebook.comでも、同じフレームワークが使用されます。
「これにより、数千種類もの異なるデバイスに、非常に正確にエクスペリエンスと機能をターゲティングすることが可能になります」とバイロン氏は記している。「例えば、キーボードが搭載されていないデバイスや、ページ操作が限られているデバイス、画面が小さいデバイス、ブラウザに致命的なバグがあるデバイスなどです。私たちはそれぞれのケースに合わせてサイトをカスタマイズし、これらの問題に対処し、すべてのユーザーに可能な限り最高のエクスペリエンスを提供することができます。」
携帯電話からどのように Facebook を使っていますか?専用アプリ(iOS、Facebook、BlackBerry、WebOS)経由ですか?それともモバイルサイトから直接ですか?コメント欄でご意見をお聞かせください。
TwitterでDaniel IonescuとToday @ PCWorldをフォローしてください