
画像: Schluesseldienst / Pixabay
123456のようなパスワードが危険であることは、おそらく既にご存知でしょう。あまりにも単純で予測しやすいため、他人でも簡単に推測できてしまいます。しかし、同じように弱いパスワードが他にもあることをご存知ですか?
AI検索分析企業Peec AIは最近、2019年から現在までに盗まれたパスワードデータの一部を調査し、その分析結果はセキュリティ研究者がこれまではるかに膨大なデータから明らかにしてきた結果とほぼ同様だったものの、人々がパスワードを自分で作成するのが本当に苦手だという点を改めて証明した。
Peec AI の約 1 億個の固有パスワードという小規模なデータセットでは、これまで何度も目にしてきた共通のテーマが再び現れました。
- 単純な数字列:123456は常に最も弱いパスワードであり、このデータスライスでは約660万件に上ります。次に多いのは123456789で220万件、そして111111が約100万件です。
- 簡単に推測できるもの: Password、qwerty、abc123は、それぞれ 100 万回近く使用されました。
- 一般的な名前: 英語話者は馴染みのある名前を最も好んで使用しており、このデータのトップ 10 には、Michael、Daniel、Ashley、Jessica、Charlie、Jordan、Michelle、Thomas、Nicole、Andrewがランクインしています。
- 4桁の年号:2013年、2010年、1986年が最も多く見られ、1980年代の年号が最も多かった。ミレニアル世代は、パスワードを強化するために覚えやすい数字列を追加するという、古くて時代遅れの習慣を変えていないようだ。
- スポーツ:人々はフットボール、野球、サッカーが大好きです。特にサッカーチームはパスワードによく使われ、リバプール、チェルシー、バルセロナの名前が7万回も出てきました。
- バンド名:どうやらこのハッキングされたアカウントには、Blink-182のファンが多数(84,000人!)いたようです。しかし、ジャスティン・ビーバーがこのリストに入っているということは、人の好みは実に幅広いということですね。
- 架空のキャラクター:DCファンはこのデータセットに多く登場しており、スーパーマンは86,900回登場しています。バットマンは50,000回以上登場し、2位にランクインしました。
- 季節: 誰もが一年で一番好きな季節は夏だと思われます。

このグラフは、高速なコンシューマー向けPCでパスワードを解読できることを示しています。熱心なハッカーは、より多くのリソースを投入して攻撃に取り組むことができます。
ハイブシステムズ
推測可能で既知のパスワードは、コンピューターによってすぐに解読されてしまう可能性があります。特に弱いパスワードの場合は、瞬時に解読されることもあります。そして、上記のリストにあるパスワードはほぼ全てがそうです。また、通常、「123456」や「michael」といったパスワードを使う人の多くは、同じパスワードを使い回すため、クレデンシャルスタッフィング攻撃(つまり、攻撃者が漏洩または盗んだユーザー名とパスワードを他のサービスで試す攻撃)に対しても脆弱です。
セキュリティ専門家(そして私自身も)は、この理由から、ユニークでランダムなパスワードを推奨しています。理想的には、小文字、大文字、数字、特殊文字を組み合わせたパスワードが理想的です。この形式のパスワードに切り替えれば、たとえ8文字の短いパスワードであっても、理論上はハッカーが解読に何年も費やすことになるでしょう。
数十(あるいは数百)ものアカウントに固有の強力なパスワードを管理するのは困難です。だからこそ、パスワードマネージャーが役立ちます。GoogleやAppleのエコシステムに組み込まれたシンプルながらも便利なサービスから、DashlaneやBitwardenといったクラウドベースのプロバイダー、そしてすべての情報を暗号化された金庫に1つのデバイスに保存するローカルアプリまで、さまざまな種類があります。
パスワードマネージャーは、安全性が低いように聞こえるかもしれませんが、信じてください。推測しやすい単語、フレーズ、数字列をパスワードとして使用するよりもはるかに安全です。たとえそれが一般的なパスワードや、このリストに記載されているような種類のパスワードでなくても、セキュリティの底辺を掘り下げているに過ぎません。
著者: Alaina Yee、PCWorld 上級編集者
テクノロジーとビデオゲームのジャーナリズムで14年のキャリアを持つアライナ・イーは、PCWorldで様々なトピックをカバーしています。2016年にチームに加わって以来、CPU、Windows、PCの組み立て、Chrome、Raspberry Piなど、様々なトピックについて執筆する傍ら、PCWorldのバーゲンハンター(#slickdeals)としても活躍しています。現在はセキュリティに焦点を当て、人々がオンラインで自分自身を守る最善の方法を理解できるよう支援しています。彼女の記事は、PC Gamer、IGN、Maximum PC、Official Xbox Magazineに掲載されています。