
ライブストリーミングサイト Justin.tv のゲーム向けスピンオフ部門である Twitch.tv は昨日、Starcraft 2、Halo: Reach、Super Street Fighter IV などをプレイするプロゲーマー (および初心者) のライブビデオフィードを視聴できる新しい iPhone アプリをリリースしました。
このアプリは現在App Storeで無料で提供されており、当面は有料化の予定はありません(Justin.tvアプリはここ1年ほど15ドルから5ドルの間で価格が変動していましたが)。Twitch.tvは現在、プロゲーマーやゲーム大会が練習セッション、トーナメント、ゲーム関連のトークショーを配信する主要プラットフォームとなっているため、トップ戦略を真似したり、最新ニュースやトーナメント結果を把握したいゲーマーにとって朗報と言えるでしょう。
Twitch.tvアプリでは、ゲーム別にフィードを閲覧したり、チャットに参加したり、インターネット接続状況に応じてさまざまな画質で動画をストリーミングしたりできます。移動中にiPadの3G接続でStarcraft 2のストリーミングをいくつか視聴してみましたが、Wi-Fi接続ほどではありませんが、画質は良好でした。

Twitch.tvアプリはiPadに対応していますが、iPadの解像度やレイアウトには最適化されていません。実際の動画フィードの品質に関しては問題ありません。インターネット接続が対応していればHD画質まで対応できますが、iPadの画面いっぱいに表示するにはアプリをアップスケールモードで使用する必要があるため、UI要素がピクセル化されてぼやけた感じになります。
また、このアプリはiPadの広い画面スペースを活用するように最適化されていないため、チャット機能は動画フィードの上に透明なオーバーレイとして表示されます。これは確かに機能としては問題ありませんが、チャットルームが混雑しているチャンネルは視聴しにくく、結局はオフにしてしまう可能性が高いでしょう。一方、広告は(現時点では)無効化されているため、アーリーアダプターはお気に入りの配信を広告なしで視聴できます。
今のところ、Twitch.tvアプリはゲーム配信を視聴するための基本的なアプリとしてしっかりと機能しており、ゲーム特化型チャンネルに関しては、そのクオリティと豊富なラインナップは他のライブストリーミングアプリを圧倒しています。しかしながら、ビデオオンデマンドアーカイブの視聴サポート、タブレット対応インターフェース、Android版など、いくつかの重要な機能がまだ欠けています。
Game On と交流しましょう: Twitter – Facebook –ご連絡いただくか、毎週 Game On ニュースレターをメールで受け取るようご登録ください。