概要
専門家の評価
長所
- 毎日のパフォーマンスが良好
- 驚くほど手頃な価格
短所
- 長い書き込みは500MBpsまで遅くなります
私たちの評決
KingstonのA2000は本当にお買い得です。平均的なユーザーにとっては十分な速度で、多少パフォーマンスが落ちてもほとんど気にならないでしょう。
見出しでもお伝えした通り、今回のビッグニュースはNVMe SSDの価格が1ギガバイトあたり10セントという史上最安値を記録したことです。この価格低下はキングストンの新しいA2000のおかげであり、この製品もほとんどの時間で驚くほど優れたパフォーマンスを発揮します。
デザインと機能
A2000 は、2280 (幅 22 mm、長さ 80 mm) M.2、PCIe 3.0 x4、NVMe SSD で、250 GB (現在 )、500 GB (現在 Amazon で 60 ドル)、および 1 TB (現在 Amazon で 100 ドル) の容量で利用できます。これらの価格を見たとき、正直に言うと二度見しました。これは、わずか 1 か月ほど前に価格記録を樹立した Addlink S70 よりも大幅に低いためです。ついにコモディティ品が登場! 概ね、1 TB は最近のギガバイトあたりの価格のスイートスポットのようです。この記事の執筆時点では、SATA または NVMe の大容量 2TB/4TB SSD は、まだギガバイトあたり 20 セントの範囲でした。
A2000は、Silicon Motion (SMI) 2263コントローラと96層TLC NANDを採用しています。NANDはすべて基板の片面に配置されているため、ほぼすべてのノートパソコンに搭載できる薄型設計となっています。キャッシュはTLCをSLC(1ビットNAND)として扱うことで行われます。1ビットの書き込みは3ビットの書き込みよりもはるかに高速です。
キングストンはA2000に5年間の保証を提供しており、TBW(書き込み可能テラバイト数)はこの価格帯では標準的な値で、250GBあたり150TBです。これは平均的なユーザーが10年間で書き込む量よりも多そうです。TBWは通常、A2000のようなコンシューマー向けドライブを高トランザクションサーバーで使用しようとした際に、企業に抜け道を与えるために使用されます。
パフォーマンス
冒頭で述べたように、A2000は、市場最速のドライブと同等ではないものの、優れたパフォーマンスを発揮します。私は1TB版をテストしましたが、キングストンは500GB版も同じく2.1GBpsの書き込み性能を誇っています。しかし、書き込みチップ数が少ないため、250GB版の書き込み速度は最大1,100MBpsにとどまっています。

強力な Samsung 970 Pro には匹敵しませんが、A2000 は平均的なユーザーにとってはまだ十分に高速です。
1TB版は、48GBの単一ファイル書き込みテストで実証されているように、中程度の書き込み時間でも速度低下は見られません。ただし、450GBの書き込みテストでは、500MBps弱まで速度が低下しました。最初の実行では、約50GBのデータを書き込んだ後に速度低下が発生しましたが、その後の2回の実行では、約150GBの書き込みまで書き込み速度は500MBpsまで低下しませんでした。

これは450GB書き込みテストの2回目の実行です。A2000は1回目の実行ではかなり早い段階で速度が低下しました。最初の不安定さは、ドライブがキャッシュ容量を調整したことによるものと考えられます。
最近のベンダーが採用しているスマートキャッシュ技術により、後半の実行ではTLCがSLCとして扱われるケースが増えたと考えられます。SLCキャッシュはドライブの総容量に比例して割り当てられる傾向があるため、500GB版と250GB版では500MBpsまでかなり早く低下する可能性が高いと考えられます。

すべてのテストを合計すると、A2000 は 50 秒遅れていましたが、価格がわずか 100 ドルであることを考えると、許容範囲内です。
結果として、ドライブに大量のデータを書き込む稀な機会に限って、SATAの速度でしか対応できないことになります。初期のクローン作成もその一つですが、この現象が比較的稀であるため、概ね許容範囲です。

AS SSD は CrystalDiskMark 6 ほど A2000 を高く評価していませんが、これらの数値はドライブとしては悪く見えますが、実際には違いを見分けるのは難しいでしょう。
A2000は確かに競合製品の多くよりも遅いですが、心配するほどではありません。普段使っているSamsung 970 Proではなく、Windows 10 OSで動作させてみましたが…違いはほとんど分かりませんでした。ここで話題にしているのはNVMeで、A2000のシークタイムはいつものように0.02ミリ秒という驚異的な性能です。
結論
キングストンは、データ処理量の多いアプリケーションには、やや高価なKC2000を推奨しています。KC2000は、特に長時間書き込み時に若干高速です。しかし、正直なところ、A2000はほとんどのユーザーにとって十分な速度で、しかも非常に手頃な価格です。私が知る限り、最高のお買い得品です。状況は変わるかもしれませんが、キングストンのM.2 NVMe SSDとしては非常に優秀で、しかも非常にお手頃な価格です。
2019 年 11 月 30 日に編集され、 TBW 評価は、以前示唆されたように標準以下ではなく、価格クラスと同等であることが記載されました。