コンテンツにスキップ

NVIDIA Ion 2 GPU搭載のPCが欲しいけれど、高額な出費は避けたい、そんなあなたにLenovoは本日、タッチ対応18.5インチ、1366×768解像度、16:9ワイドスクリーンLCDとウェブカメラに加え、NVIDIA Ion 2グラフィックカードを搭載したC200を発表しました。https://www.pcworld.com/reviews/collection/1647/Best_Budget_All_in_One_PCs_20_Inches_Or_Smaller。
C200 のデュアルコア Intel Atom D510 プロセッサは、ほとんどの Web 閲覧やワードプロセッシングのタスクを簡単に処理できますが、1080p DVD や Sims3 の場合は、NVIDIA の Optimus テクノロジによって、C200 の GeForce G210 GPU が自動的にオンになります。
Ion 2 GPUとタッチスクリーンを搭載しないC200の「ライト」版は399ドルです。どちらのモデルもBlu-rayには対応していませんが、価格が500ドル以下なので文句はありません。C200は今月下旬に店頭およびLenovo.comで発売予定です。
[Engadget経由]