
Google のハングアウト機能は、今度はオリンピックの趣向を凝らして、再び Google+ ユーザーにスターたちをより身近に感じてもらう機会を提供します。
ニューヨーク・タイムズ紙がスポンサーを務めるこのシリーズは、水曜日にバスケットボールのスター選手、ニューヨーク・ニックスのカーメロ・アンソニーとロサンゼルス・クリッパーズのクリス・ポールの登場でスタートしました。2人とも2012年米国バスケットボール代表チームのメンバーです。この交流会は来週火曜日まで開催されます。

Googleハングアウトは、政治家、著名人、そして友人たちに愛用されてきました。オバマ大統領は1月にこの機能を利用して有権者と交流し、ブラック・アイド・ピーズのミュージシャンは昨年10月にニューヨークでのコンサートの直前にハングアウトに参加し、ファンと交流しました。
しかし、オリンピックが間近に迫っているので、これらの集まりにアメリカのトップアスリートたちが参加するのは理にかなっていると思いませんか?
とはいえ、参加選手リストにはマラソン選手が3名と、かなり多めに名を連ねています。金曜日のチャットでは、オリンピックマラソンへの出場を予定している長距離ランナー、シャレーン・フラナガン選手が登場しました。
月曜日のオリンピックハングアウトには、ロンドン五輪でメダル獲得が期待される男子マラソン選手、ライアン・ホール選手も登場します。彼のGoogle Plusハングアウトは東部標準時午後2時から開始されます。ホール選手に続いて、世界ランキング2位でオリンピックテニス競技でのメダル獲得が有力視されているボブ・ブライアン選手とマイク・ブライアン選手の兄弟が登場します。彼らのチャットは月曜日の東部標準時午後5時から開始されます。

ハングアウトシリーズは火曜日の午後6時(東部標準時)に終了し、今回もマラソンランナーのカラ・ガウチャーが登場します。すべてのチャットはニューヨーク・タイムズのGoogle+ページから行われます。ご質問がある場合は、ハングアウト開催告知の投稿にコメントするか、ご自身のGoogle+ウォールにハッシュタグ「#London2012Hangout」を付けて質問を投稿してください。
同紙によると、最も優れた質問を行った人は、イベント中に選手に直接質問する機会が与えられるという。
技術ニュースや解説をもっと知りたい場合は、Twitter の @edoswald、Facebook、Google+ で Ed をフォローしてください。また、Twitter の Today@PCWorld もフォローしてください。