マイアミ発 ― Paradox Interactiveは絶好調だ。ヒット作『Crusader Kings II』によって、同社は一躍有名になった――少なくともPCゲーマーの多い家庭では。そして 『Europa Universalis IV』は、スタジオ史上最高の評価を得ただけでなく、PCWorldの2013年ゲーム・オブ・ザ・イヤーにも選出された。
ニッチなグランドストラテジーゲームで知られるParadoxにとって、これはまさに偉業です。Paradoxの複雑ながらも楽しいゲームは、PCゲーム愛好家のニーズを満たしています。
そして、まさにそれが同社の目指す姿だ。「当社のゲームは万人向けではありません。そのことを私は喜んで表明します」と、パラドックスのCEO、フレッド・ウェスター氏はマイアミで開催された2014年の同社コンベンションで語った。ウェスター氏と同僚たちが数々の新プロジェクトを発表する直前のことだった。
まずは大きなものから始めましょう。
ハーツ・オブ・アイアンIV

ParadoxはCKIIとEUIVで、特にユーザーインターフェースのデザインにおいてアクセシビリティにおいて大きな進歩を遂げました。そのため、Paradoxの初期のゲーム、特にHearts of Iron IIIをプレイし直すのは、もはや悪夢のようです。
Hearts of Iron IV は、マップとインターフェースが更新され、同社の新しいタイトルと同等の第二次世界大戦のグランドストラテジー ゲームになります。
ParadoxはHeart of Ironのユニット移動もアップデートし、機能的な戦闘計画を完備しました。これまでは戦闘計画を立てることはできましたが、ユニットが必ずしもその命令に従うとは限りませんでした。Hearts of Iron IVでは、必要に応じてユニットを個別に動かすのではなく、大規模なユニットの指揮が可能になります。
ユニットを個別に動かすという昔ながらの方法は今後も維持されます。これは、Paradoxが、古くからのファンが期待する複雑さを必ずしも損なうことなく、新規プレイヤーにとってゲームをより遊びやすくするための、もう一つの手段に過ぎません。
ルーンマスター

Paradoxはコンベンションでもう一つのゲームも発表しました。スタジオマネージャーのヨハン・アンダーソン氏が「夢のプロジェクト」と呼ぶ、北欧神話にインスパイアされたオープンワールドRPG「Runemaster」です。プレイヤーは、ヨーテンヘイムやミッドガルドを含む北欧神話の6つの異なる地域を探索し、ラグナロクを阻止するか、あるいはもたらすかというクエストをクリアします。
戦闘はターン制で、『Heroes of Might and Magic』からインスピレーションを得ているという。グランドストラテジーゲームという背景を踏まえ、Paradoxは全体的なプロットと連動した、創発的なストーリーテリングに重点を置いている。「『Crusader Kings』をオープンワールドRPGにしたような感じですね」とアンダーソン氏は語った。
クルセイダー・キングス II: インドの王
2年経った今でも、『Crusader Kings II』は健在です。Paradoxにとって断トツのヒット作であり、同時接続ユーザー数も『Europa Universalis IV』とほぼ同数だそうです。そのため、3つ目の拡張パックが登場するのも当然と言えるでしょう。
なんと、 Rajas of Indiaにより、マップが 50% 拡大され、3 つの新しい宗教が追加され、Crusader Kings IIにおけるインドの役割が拡大します。
ヨーロッパ・ユニバーサリス IV:富国論

Europa Universalis IV が稼働中。
Europa Universalis は1 月に「Conquest of Paradise」という拡張版をリリースしたばかりで、ゲーム内でのアメリカ大陸の役割がランダム化され、改善されましたが、すでに第 2 弾が計画されています。
アダム・スミスの伝説的な論文にちなんで名付けられた『富国論』は、今年後半にリリース予定で、ゲームの貿易メカニクスの改良に重点を置いています。この拡張パックでは、私掠船やキャラバン、そしてイギリス東インド会社のような貿易組織が追加されます。
その他のニュース
そして、記者会見中に飛び出したちょっとした情報もあります。
Paradox は、主に元 DICE および Starbreeze の開発者で構成される Paradox Arctic という新しいスタジオを開設し、『War of the Roses』を引き継ぐ予定です。
同社はまた、MODとユーザー生成コンテンツの促進に専念するスタッフを雇用しています。ParadoxのMODコミュニティは世界有数の規模を誇り、これは賢明な判断と言えるでしょう。『Crusader Kings II』の『Game of Thrones』 MODは、同ゲームの販売を大きく伸ばしました。Steamワークショップに、このクオリティのMODがもっと登場してくれることを期待しています。さらに、MODコミュニティを積極的に活用することは、PCファンとの良好な関係を築くための近道となるでしょう。
Paradox 社はまた、さらに 2 人の著名な開発者と出版部門で契約を結んだと発表しているが、それらのプロジェクトが何であるかは今年後半まで分からない。
私たちはParadoxのコンベンションに参加しており、今後数日間、これらのゲームを実際に体験する予定です。詳細が分かり次第、お知らせします!