最高級のストレージドライブでも、大切に扱っていてもいつかは故障してしまいます。確かに、ハードドライブやSSDは永久に使えるものではありません。寿命が近づくと音で警告を発するハードドライブとは異なり、SSDは目に見える兆候もなく、突然故障してしまう可能性があります。
SSDの故障の兆候に気づくことがあります。例えば、かつて高速だった転送速度が極端に遅くなったり、プログラムやシステムが頻繁にクラッシュしたり、ファイルシステムアクセスエラーやSMARTエラーが発生したりします。これらの症状が、特に複数の症状が同時に現れている場合は、SSDが故障する可能性が高いです。その場合は、最悪の事態に備えて、以下の対策を講じましょう。
重要なファイルをバックアップする
SSDが故障したと思ったら、まずは重要なデータをバックアップするのは言うまでもありません。バックアップは定期的に行うべきですが、定期的に行う場合でも、SSDが突然故障した場合に備えて、重要なファイルの新しいバックアップを作成しておくことをお勧めします。
当社の推奨事項を確認するには、最高の Windows バックアップ ソフトウェアと最高のオンライン バックアップのまとめをご覧ください。
問題を診断する
すべてのバックアップが完了したら、SSDに問題がないか確認するために診断ツールを実行することをお勧めします。CrystalDiskInfoは、SSDの状態を把握できる便利な無料ユーティリティです。使い方についてはガイドを作成しましたので、ぜひご覧ください。
また、コマンドプロンプトで次のコマンドも実行してみてください: wmic diskdrive get statusおよびwmic / namespace:\root\wmi path MSStorageDriver_FailurePredictStatus。
障害予測ステータスがFalseの場合、ドライブに問題は見つかりませんでした。Trueの場合、ドライブに関連する何らかの問題が発生しています。
製造元の SSD ユーティリティをお持ちの場合は、それを実行して SMART データを取得し、問題が見つかった場合の対処方法のガイダンスを入手することもできます。

ドミニク・ベイリー / ファウンドリー
ソフトウェアの修正を試みる
エラーが見つかったとしても、必ずしもドライブが故障するわけではありません。問題が重大すぎて解決できないと諦める前に、いくつか試すべき解決策があります。ドライバーを再インストールするか、ファームウェアのアップデートを探してみてください。ファームウェアの不具合はドライブの故障のように見える場合があり、アップデートすることでこれらの問題を解決できることがよくあります。
さらに、SSDに不良セクタがないか確認してみてください。これを行うには、管理者権限のコマンドプロンプトで「chkdsk /f /r /x [ドライブ文字]」と入力します。ただし、この操作を行う前に、必ずデータをバックアップしてください。
ハードウェアを考慮する
それでも問題が解決しない場合は、SSDの寿命が尽きている可能性が高いです。SSDメーカーに連絡してトラブルシューティングのアドバイスを受け、保証期間内に交換手続きを完了してください。また、電源を入れ直す方法を使ってSSDのソフトリブートを試してみるのも良いでしょう。ただし、一時的な解決策にしかならない可能性が高いため、繰り返しになりますが、バックアップを取ることをお勧めします。

エイサー/アマゾン
代替品を探す
理想的には、ドライブが故障する前に交換品を入手し、バックアップを用意してデータを失わないようにする必要があります。
以前と同じレベルの機能を維持するには、同じ容量または類似の容量のドライブが必要です。同じブランド、同じモデルのSSDを購入する場合は、製造元固有の欠陥を抱えたレプリカなど、単に別の問題を抱えているだけではないことを必ず確認してください。
原則として、新しい SSD が故障し始めた場合に備えて、交換品の保証期間を長くするようにしてください。
推奨事項については、最高の SSD のまとめをご覧ください。
関連コンテンツ
- SSDのベンチマーク:これらの無料ツールはすべてをこなします
- いいえ、WindowsがSSDを壊すわけではありません。しかし、これらのミスはドライブを壊してしまう可能性があります。
- SSDを早期に壊してしまう8つの間違い
- SSDの寿命はどれくらい?答えるのが難しい質問です
著者: ドミニク・ベイリー、PCWorldオーストラリア編集者
オーストラリアを拠点とするドミニク・ベイリーは、筋金入りのテクノロジー愛好家です。彼のPCWorldは、主にPCゲーム用ハードウェア(ノートパソコン、マウス、ヘッドセット、キーボード)に焦点を当てています。