Google Chromeは、Statistaによると、現在約65.7%の市場シェアを誇る、世界でダントツの人気デスクトップウェブブラウザです。そして、それには十分な理由があります!完璧とは程遠いものの、Chromeはシンプルで信頼性が高く、仕事でもプライベートでもシームレスにウェブにアクセスできる環境を、すぐに使い始められるだけでなく、豊富な機能と強力な機能を備えています。
しかし、カスタマイズ機能はあまりありません。Chromeをインストールすると、すぐに使える状態になり、手間もほとんどかかりませんが、全体的な操作性は画一化されています。味気ないと感じる人もいるかもしれません。もし、微調整したいと思ったらどうすればいいのでしょうか?見た目を変えたい、自分好みにカスタマイズしたい、などなど。
残念ながら選択肢はかなり限られていますが、いくつかできることはあります。Windows版Google Chromeの外観と操作性をカスタマイズする、簡単かつ効果的な方法をいくつかご紹介します。
新しいChromeテーマをインストールする

デイブ・パラック / ファウンドリー
Chromeのテーマを変更する方法は2つあります。最も簡単ですが、最も制限が多いのは、Chromeで使用される色を変更することです。これを行うには、「設定」>「デザイン」をクリックし、「テーマ:Chromeの色」をクリックします。さまざまなオプションの提案と、カスタムカラーピッカーが表示されます。
もっと大胆な変更を加えたい場合は、新しいテーマをインストールすることもできます。Chromeウェブストアのテーマセクションで入手できます。様々なカテゴリから様々なテーマを閲覧できます。気に入ったテーマが見つかったら、クリックして「Chromeに追加」してください。このようなテーマをインストールする前に、必ずレビューを確認してください。
新しいタブページをカスタマイズする

デイブ・パラック / ファウンドリー
通常、Chromeで新しいタブを開くと、空白(またはほぼ空白)の新しいタブページが表示されます。この新しいタブページをカスタマイズして、自分に合った使い心地にできることをご存知ですか?テーマを変更したり、ショートカットを追加・削除・編集したり、「マイショートカット」から「よくアクセスするサイト」に表示を切り替えたりできます。
新しいタブの表示を変更するには、新しいタブを開き、右下にある「Chromeをカスタマイズ」をクリックします。ここから、テーマを変更したり、カラフルなオプションから選んだり、Google検索バーの下に表示されるリンクを変更したり、その他多くの設定を行うことができます。
表示されるリンクをより細かく制御するには、リンクの上にカーソルを置き、3点メニューをクリックします。ショートカットを編集したり、完全に削除したりできます。また、ショートカットをドラッグ&ドロップして、新しいタブページ上の任意の場所に配置することもできます。
拡張機能で新しいタブをカスタマイズする

デイブ・パラック / ファウンドリー
新しいタブページを本当に変更したい場合は、外観や機能を様々な方法で変更できる拡張機能をインストールできます。Chromeウェブストアの拡張機能セクションにアクセスし、「新しいタブ」を検索すると、新しいタブページに関連する拡張機能のリストが表示されます。
Chromeツールバーをカスタマイズする

デイブ・パラック / ファウンドリー
Chrome ツールバーはブックマーク バーの上にあり、ホーム ボタン、印刷およびコピー リンク アクション、Google パスワード マネージャーへのリンクや閲覧履歴などのオプションの追加機能など、さまざまなアクションと機能へのショートカットが含まれています。
Chromeのツールバーに必要なものがすべて揃っていない、あるいは機能が多すぎて整理したいという場合は、「設定」>「ツールバーをカスタマイズ」に移動してカスタマイズできます。ここで、ツールバーに表示する要素を有効または無効にしたり、ボタンをドラッグ&ドロップして並べ替えたりできます。
これは、Chrome を微調整して、毎日の Web 閲覧をよりスムーズかつ高速にするために実行できる多くの方法の 1 つにすぎません。
ブックマークバーを表示または非表示にする

デイブ・パラック / ファウンドリー
Chromeの外観を変える最も簡単な方法の一つは、ブックマークバーを非表示にすることです。ブックマークバーはデフォルトで有効になっていますが、あまり使わない場合は無効にすることで画面スペースを節約できます。「設定」>「外観」に移動し、 「ブックマークバーを表示」というオプションを無効にしてください。
ブックマーク バーが非表示になっている場合、いつでもブックマークにアクセスするには、3 つのドットのメニューをクリックし、[ブックマークとリスト]まで下にスクロールする必要があります。
ライトモードとダークモードを切り替える

デイブ・パラック / ファウンドリー
Chromeの外観を変える最も簡単で効果的な方法の一つは、ライトモードとダークモードを切り替えることです。個人的には常にライトモードを使うのが好きですが、多くの人がダークモード(日中でも)を愛用していることも知っています。
ライトモードからダークモードへ、あるいはその逆へ変更するには、Chromeの3点メニューから設定メニューを開き、 「外観」をタップして「モード」を探します。「ライト」「ダーク」「デバイス」の3つのオプションがあり、「デバイス」を選択すると、ブラウザはOSのライト/ダーク設定に合わせて表示されます。
フォントとフォントサイズを調整する

デイブ・パラック / ファウンドリー
Chrome はデフォルトで、特定のウェブセーフフォント(フォントを指定していないウェブページの場合)と、それぞれのデフォルトのフォントサイズをデフォルト設定として使用します。必要に応じて、これらのフォントサイズを調整できます。
Chromeの設定メニューを開き、「デザイン」を選択し、 「フォントサイズ」が表示されるまで下にスクロールします。ドロップダウンメニューが表示され、「非常に小さい」から「非常に大きい」までの5つのサイズから選択できます。
フォント自体を変更したい場合、またはサイズをより細かく制御したい場合は、そのすぐ下の「フォントをカスタマイズ」を選択してください。ここでは、様々なシナリオに合わせたフォントを選択できるほか、デフォルトのフォントサイズと最小フォントサイズ(アクセシビリティのため)も設定できます。
デフォルトのページズームを調整する

デイブ・パラック / ファウンドリー
すべてのウェブページは、デフォルトでページズームが100%(「通常の」ズーム率)に設定されています。ただし、視力に問題がある場合や、ウェブページのサイズを縮小したい場合は、デフォルトのページズームを25%から最大500%まで調整できます。
Chromeのデフォルトのページズームを調整するには、「設定」>「デザイン」に移動し、「ページズーム」まで下にスクロールします。ドロップダウンメニューをタップして、希望のレベルを選択します。
3点メニューの専用ズームオプションを使えば、ドメインごとにズームを変更することもできます。このように手動でズームを変更すると、Chromeはそれを記憶し、同じドメイン内のすべてのページに適用します。(例えば、PCWorldの記事のズームを80%に変更すると、ChromeはPCWorldのすべてのページを80%のズームで表示します。)
Chromeプロフィールをカスタマイズする

デイブ・パラック / ファウンドリー
Chrome プロファイルをカスタマイズしても Chrome 自体の外観は変わりませんが、特に複数の Chrome プロファイルがあり、それらを区別する必要がある場合は、検討してみる価値はあります。
Chrome プロファイルをカスタマイズするときに使用できるオプションには、プロファイルに名前を付ける、アバターを追加または変更する、Chrome で特定のプロファイルを使用するときに適用されるウィンドウの色を選択するなどがあります。
Chromeプロフィールをカスタマイズするには、Chromeウィンドウの右上にあるプロフィールアバターをクリックし、「プロフィールをカスタマイズ」を選択します。 「設定」>「あなたとGoogle」>「Chromeプロフィールをカスタマイズ」からも同じオプションにアクセスできます。
さらに読む: Chromeをより安全にするための重要なヒント
著者: Dave Parrack、PCWorld寄稿者
デイブ・パラックは2007年からテクノロジー関連の記事を執筆しています。編集者としても活動し、消費者向けテクノロジーニュースを執筆し、人々が日常的に使用するデバイスやサービスへの理解を深める手助けをしています。MakeUseOf、SlashGear、New Atlasなどに寄稿し、長く多彩なキャリアの中で数千本の記事を執筆してきました。Windowsも(やや不本意ながら)使用していますが、Chromebookを愛用しています。AIは世界を変える可能性があると考えていますが、それが良い方向になるのか悪い方向になるのかはまだ判断がつきません。