
Facebookのニュースフィードが自動共有アプリからのスパム的な更新で詰まっている場合は、これが役立つかもしれません。Facebookは、記事や動画を10秒以上読んだり視聴したりしない限り、アプリがタイムラインで記事や動画を自動共有できないようにする新しいルールを導入しました。
Facebookがこのような措置を講じる理由は簡単です。私と同じように、ニュースフィードには友達が登録しているアプリから共有された動画や記事が山ほどあるのではないでしょうか。しばらくは興味深いものですが、人々がウェブサイトをクリックするたびに、そのアクティビティが自動的にFacebookにプッシュされるため、フィードはすぐにスパムのようになってしまいます。
こうしたスパム行為の最悪な例としては、ニュースリーダーアプリや、Viddy、Pinterest、Socialcamといったアプリが挙げられます。さらに厄介なのは、例えば記事をクリックしようとすると、その記事を読む前に該当のアプリをダウンロードしなければならないことです。
これで十分ですか?
Facebookが1月にタイムライン自動共有(つまりスムーズな共有)アプリを導入したとき、そのアイデアは魅力的に思えました。ワシントン・ポストのソーシャルリーダーアプリのようなアプリは瞬く間に1,700万人以上のユーザーを獲得し、Socialcamは約1,000万人のユーザーを獲得しました。

しかし、間もなくユーザーは、このスムーズな共有には欠点があることに気付きました。ニュースフィードが混雑してしまう可能性があるからです。そのため、ソーシャルリーダーアプリのユーザーが大量に離れているという最近の報道があります。この問題を軽減するため、Facebookは友人が読んだ記事の共有方法を変更し、「トレンド記事」にまとめました(1ヶ月で2つの異なるデザインに変更)。その後、「トレンド動画」にも同様のパネルを導入しました。
しかし、おそらくこれまでのところ最も役立つ改善点は10秒ルールでしょう。これは、記事や動画のタイトルに惑わされたり、期待していたものと違ったりしたときに特に役立ちます。10秒は長くないかもしれませんが、少なくとも恥ずかしい自動シェアの数を減らすには十分でしょう。
Twitter で Daniel Ionescu と Today @ PCWorld をフォローしてください。