
Android 軍団はついに、オーストラリアのメルボルンに本拠地と呼べる小売店を持つことになった。
今週オープンしたAndroidlandは、Androidスマートフォンとタブレットに特化した店舗内ストアです。オーストラリアの通信事業者テルストラが、Google、HTC、LG、モトローラ、サムスン、ソニー・エリクソンと共同でこのストアを設計しました。7月から開発に取り組んできました。
すっきりとしたミニマルなデザインの Apple の小売店とは異なり、Androidland は感覚を刺激することを目指しています。

店内に入ると、たくさんの小さな緑色のロボット、遊べるゲーム、そしてずらりと並んだガジェットが目に入ります。中央には「宇宙船」があり、そこではAndroid風の自分のアバターを作成したり、巨大なタッチスクリーンでアングリーバードをプレイしたり、9つのパネルディスプレイでGoogle Earthを使ったりすることができます。
誰もが五感を刺激されるよう、店内の一部ではジンジャーブレッドの香りが漂っている。これはGoogleのモバイルOSバージョン2.3にちなむものだ。スタッフは客にジンジャーブレッドのお菓子も配っている。(どうやらアイスクリームサンドイッチはまだ提供されていないようだ。)
Androidlandがテルストラのメルボルン旗艦店に常設されるかどうかは不明ですが、今のところ、もしあなたがその地域にいらっしゃるなら、バーク・ストリート246番地で年中無休で営業しているAndroidlandを見つけることができます。
さらに多くのテクノロジーニュースや解説を入手するには、Facebook、Twitter、Google+、Today @ PCWorld で Jared をフォローしてください。