スクリーン付きのHomePodと思われる最初のレンダリング画像がインターネットに登場したとき、私は好きではありませんでした。
見た目は至ってシンプル。フルサイズのHomePodに円形ディスプレイが埋め込まれているだけで、そこに表示されるのは、せいぜい数行のテキストとアルバムカバー、あるいは天気予報くらいだろう。うーん。
もう少し魅力的なものを期待して、Dall-E に「スクリーン付き HomePod」のデザインをいくつか描いてもらったのですが、それらはすべてスピーカーの上にスクリーンがあったり、側面にスクリーンが埋め込まれていたりといったバリエーションばかりでした。
私が本当に期待していたのは、スピーカー本体に埋め込まれているのではなく、取り付けられた角度のついたスクリーンを備えた HomePod でした。たとえば、古い iMac G4 のようなものでしょうか?
まあ、クパチーノも同じ方向で考えているのかもしれない。ブルームバーグのマーク・ガーマンは、ディスプレイ付きの初代 HomePod は確かにあのクラシックな iMac G4 の外観にインスピレーションを受けたデザインを誇るかもしれないと報じている。
念のため言っておきますが、今後発売されるスクリーン付きHomePodには、iMac G4のようなアームは搭載されないようです。おそらく後日、電動スクリーンを搭載したAmazonの第3世代Echo Show 10のような、より高価なHomePodが登場するでしょう。
その代わりに、Apple 初のスマートディスプレイは、iPhone を 2 台並べたくらいの大きさの小さな画面を搭載し、「小さな台座の上に斜めに配置され、20 年前の iMac G4 の円形の底面を彷彿とさせる」ものになる可能性があると Gurman 氏は書いている。
さらに良いことに、新しい HomePod は、ショッピングカートに数個入れて家中に配布できるほど安価になるかもしれない、と Gurman 氏は付け加えた。
この画面はEcho Show 10(あるいはiMac G4)の画面には及ばないものの、小型のデジタルフォトフレームとしても使える大きさで、iOSのスタンバイモードのような基本的なスマートホームコントロールも可能だ。新型HomePodがApple Intelligenceにも対応していれば(Gurman氏によると対応予定とのこと)、なおさら素晴らしい。
これは私が実際に買いたい商品です。隣に置いた Siri 対応 HomePod と時々喧嘩する、キッチンの古くなった Google Nest Hub Max の代わりに最適です。
その古い Google ディスプレイは、フォトフレームとして非常によく機能するため、HomeKit が主流の我が家にそのまま残っていますが、もし iMac G4 のような HomePod が登場したら、まあ…。
著者: Ben Patterson、TechHive シニア ライター
ベンは20年以上にわたり、テクノロジーとコンシューマーエレクトロニクスに関する記事を執筆しています。2014年からPCWorldに寄稿し、2019年にTechHiveに加わり、スマートスピーカーやサウンドバーからスマートライト、セキュリティカメラまで、あらゆるテクノロジーをカバーしています。ベンの記事は、PC Magazine、TIME、Wired、CNET、Men's Fitness、Mobile Magazineなどにも掲載されています。ベンは英文学の修士号を取得しています。