
私のことをご存知でしょう。私は便利なキーボードショートカットが大好きです。HomeキーとEndキーは従来の意味でのショートカットではありませんが、多くのユーザーはこれらのキーをわざわざ押しません。これは大きな間違いです。
確かに、 Home キーとEnd キーをPause/Break キーやScroll Lock キーと同じように扱ってもよいかもしれませんが、これらのキーがまったく役に立たないのに対し、Page Up キーと Page Downキーはそうではありません。
Home キーとEndキーが非常に役立つ3 つの場所を以下に示します。
Microsoft Outlook の場合:
メールビューでEndキーをタップすると、フォルダリスト、受信トレイ、または個々のメッセージ(選択されているペインによって異なります)の一番下に移動します。Homeキーをタップすると、一番上に戻ります。
ワードプロセッサの場合:
HomeキーとEndキーは、ワープロソフトで重宝されるキーなので、ワープロソフト向けに作られたのではないかと思います。Endキーを押すとカーソルは行末(当然ですが)に移動し、Homeキーを押すと行頭に移動します。一方、 Ctrlキーを押しながらHomeキーを押すと文書の先頭、 Ctrlキーを押しながらEndキーを押すと文書の末尾に移動します。
Webブラウザの場合:
ワープロソフトに倣い、WebブラウザではHomeキーとEndキーを使ってWebページの先頭と末尾にジャンプします。唯一の違いは、Ctrlキーが不要であることです。
この由緒ある鍵の、他に何かダイナミックな使い方をご存知ですか?もしご存知でしたら、ぜひコメント欄で教えてください!