Apple の最新主力携帯電話のベールが脱がされた今、これらを Android が現在提供している最高の携帯電話、Samsung の Galaxy Note 9 と比較するのは当然のことでしょう。(Pixel ファンの皆さん、申し訳ありませんが、Google の新しい携帯電話が 10 月 9 日に発売されるまでお待ちいただく必要があります。) 今年、Apple は 1,000 ドルを超えるファブレット携帯電話を 1 台だけでなく 2 台リリースします。小さい方の画面は昨年の iPhone X と同じ 5.8 インチで、大きい方は派手な 6.5 インチです。
しかし、サムスンの最新端末が1000ドルから始まるのは、何の理由もありません。Android端末の中でも最高のスペックとディスプレイを備えているのです。それでは、Appleの最新の4桁以上のスマートフォンと比べてみてみましょう。
iPhone XSとXS Max vs Galaxy Note 9:デザインと寸法

Note 9は決して小さいスマートフォンではありません。ベゼルはNote 8よりもほんの少しだけ広く、額と顎の部分はスリム化されているとはいえ、それでもAppleの新しいiPhoneのどちらよりもかなり大きいです。
- iPhone XS: 143.6 x 70.9 x 7.7 mm
- iPhone XS Max: 157.5 x 77.4 x 7.7mm
- ギャラクシーノート9: 161.9 x 76.4 x 8.8mm
3機種とも、サイズを抑えるために新しい18:9のアスペクト比を採用しています。Note 9は高さでは数ミリ上回っているものの、驚くほどポケットに収まります。また、多くの競合機種のようにディスプレイにノッチがありません。しかし、Appleのデザインが多くの模倣品を生み出しているのには理由があります。それは、これまで見た中で最も美しいスマートフォンの一つだからです。

iPhone XS Maxが登場する前は、Note 9が最大(あるいは最高級)のスマートフォンであると主張していました。しかし、もはやそうではありません。iPhoneがNote 9を0.1インチ上回ったのです。iPhone XS Maxはなんと6.5インチの大型画面を搭載し、Apple史上最大のスマートフォンとなり、約0.75インチという圧倒的な差をつけての登場です。スペックは以下のとおりです。
- iPhone XS: 5.8インチ OLED、1125 x 2436、458ppi
- iPhone XS Max: 6.5インチ OLED、1242 x 2688、458 ppi
- Galaxy Note 9: 6.4インチ OLED、1440 x 2960、516ppi
iPhone Xの画面は大きいかもしれませんが、Samsungのほうが解像度とピクセル密度が高いです。しかし、3機種ともいわゆる「Retina」の領域に十分収まっているため、画質に関しては大きな違いを見分けるのは難しいでしょう。違いが分かるのは、Samsungがしばしば優れている色の精度と明るさです。
iPhone XSとXS Max vs Galaxy Note 9:パフォーマンス

いつものように、Apple と Samsung は最新の携帯電話に可能な限り最高のシリコンを搭載しています。
- iPhone XSとXS Max: A12 Bionic
- Galaxy Note 9: Snapdragon 845
Snapdragon 845が最高クラスのスピードと驚異的な電力効率をもたらし、Note 9を丸一日楽に駆動させることは既に知られています。しかし、A12 Bionicについては、Appleが発表した、いつものように大げさな説明以外、何も分かっていません。「Apple設計のA12 Bionicは、スマートフォン史上最もスマートでパワフルなチップです。スマートフォン史上初となる7ナノメートルチップを搭載し、より電力効率の高い設計で業界をリードするパフォーマンスを提供します。」A11はすでに優れたチップなので、A12が中程度の改良しか加えなかったとしても、大成功を収めるでしょう。
iPhone XSとXS Max vs Samsung Galaxy Note 9:バッテリー
Appleはバッテリー容量を公表していないため、iFixitが新型iPhoneを入手して分解するまで、内部構造を正確に知ることはできません。しかし、Appleの発表内容から少し推測することはできます。
iPhone XS: iPhone Xより30分長く持続iPhone XS Max: iPhone Xより1.5時間長く持続 Galaxy Note 9: 4,000mAh
Note 9の4,000mAhバッテリーはまさに頼りになる働き者で、最も使用頻度の高い日を除けば、ほとんど問題なく持ちこたえられます。Appleの推定値はやや的外れですが、iPhone Xは丸一日以上も問題なく持ちこたえました。iPhone XSとXS Maxがさらに長持ちすれば、なおさら嬉しい話です。
iPhone XSとXS Max vs Samsung Galaxy Note 9:ストレージ

内蔵ストレージの軍拡競争が本格的に始まりました。ほんの数年前までは、エントリーレベルのiPhoneのわずか16GBというストレージ容量に不満を漏らしていたかもしれませんが、そんな時代は終わり、今ではiPhoneのストレージ容量はノートパソコンよりも大きくなっています。実際、3機種とも最上位の512GBオプションが用意されており、誰にとっても十分すぎる容量と言えるでしょう。
- iPhone XS: 64GB/256GB/512GB
- iPhone XS Max: 64GB/256GB/512GB
- ギャラクシーノート9: 128GB/512GB
Galaxy Note 9にはmicroSDカード用のスロットも搭載されており、512GBのストレージを追加できます。
iPhone XSとXS Max vs Samsung Galaxy Note 9:リアカメラ

Galaxy Note 9で意外だった点の一つは、Samsungがカメラにほとんどアップグレードを加えなかったことです。ハードウェア的にはGalaxy S9+と全く同じで、新機能もごくわずかです。同様に、Appleもカメラのハードウェアにそれほど大きな改良を加えていません。
- iPhone XS/XS Max: 12MPの広角(f/1.8)と望遠(f/2.4)のデュアルカメラ、デュアル光学式手ぶれ補正、2倍光学ズーム
- Galaxy Note 9: 12MPの広角(f/1.5-2.4)と望遠(f/2.4)のデュアルカメラ、デュアル光学式手ぶれ補正、2倍光学ズーム
そうですね、確かに両機種のカメラは印刷されたスペック上では非常に似ていますが、詳しく見てみると顕著な違いがあります。Note 9は「デュアルアパーチャー」と呼ばれる機能を搭載しており、f/1.5とf/2.4の絞りを手動で切り替えることができます。iPhoneにはそのような機能はありません。AppleはセンサーのピクセルサイズをNote 9と同じ1.4µmに拡大しました。
3機種ともポートレートモードを搭載しており、撮影後に被写界深度を調整できます。どちらのカメラも4K動画を60fpsで録画できますが、Note 9は960fpsのスーパースローモーション動画撮影も可能で、iPhoneは240fpsが上限です。
iPhone XSとXS Max vs Samsung Galaxy Note 9:生体認証

iPhoneは昨年ホームボタンを廃止しましたが、今年は後戻りはできないことを示しています。新型iPhone全モデル(廉価版のiPhone XRを含む)には、Face IDによるロック解除にAppleのTrue Depthカメラが搭載されています。Appleによると、このシステムはiPhone Xよりも顔認識が高速化されています。
SamsungはNote 9で様々な生体認証ロック解除オプションを提供していますが、「インテリジェントスキャン」と呼ばれる顔認証ロック解除機能は、iPhoneほど正確で安全ではありません。前面カメラで2Dの顔認証と虹彩認証を組み合わせて使用するため、特定の角度や明るい場所では動作に問題が生じる可能性があります。Samsungは、本体背面に従来型の指紋スキャナーも搭載しています。
iPhone XSとXS Max vs Samsung Galaxy Note 9:価格
ご存知の通り、これらのスマートフォンは決して安くはありません。昨年、AppleがiPhone Xを999ドルから発売して世界に衝撃を与えた後、SamsungはNote 9で4桁の価格帯に突入しました。そしてAppleは、価格をさらに引き上げることでこの傾向を続けています。
- iPhone XS: 999ドル/1,149ドル/1,349ドル
- iPhone XS Max: 1,099ドル/1,249ドル/1,449ドル
- Galaxy Note 9: 1,000ドル/1,250ドル
これでAppleは1000ドルを超えるiPhoneモデルを6つも抱えることになりました。しかし、おそらく売れ行きが止まることはないでしょう。