画像: Nvidia
今すぐグラフィックカードを購入することはできないかもしれませんが、未来のGPUに注目することは今日できます。NVIDIAのGTC 2021基調講演は、本日午前11時30分(東部標準時)/午前8時30分(太平洋標準時)に開始されます。基調講演は今年もCEOのジェンスン・フアン氏のキッチンから行われます。下のYouTube動画で、フルストリーミングをご覧いただけます。
新しいグラフィックカードのリリース情報は期待できません(ただし、長らく噂されていたGeForce RTX 3080 Tiがデビューする可能性は十分にあります)。GTCは「GPU Technology Conference」の略で、コンシューマー向け製品よりも開発者、技術、データセンター関連の発表が中心となります。過去のGTCイベントでは、GTC 2020のAmpere発表のように、数ヶ月後に正式なGeForceカードに搭載されることになる、最新のアーキテクチャの詳細や機能が披露されてきました。
同社の野心的なクラウドストリーミングサービス「GeForce Now」の将来や、噂されているDLSS対応のNintendo Switch Proに搭載される可能性のある次世代Tegraチップについても、新たな情報が明らかになるかもしれません。ところで、DLSS 3.0に期待してもいいでしょうか?DLSS 2.0はすでに黒魔術のように機能しています。まもなく明らかになるでしょう。
改めて、上に埋め込まれた動画でHuang氏の基調講演をお聴きください。開発者の方で、今週を通して開催されるより詳細な技術セッションに登録したい方は、NvidiaのGTCハブにアクセスしてください。(GTCはバーチャルなので無料です。)また、最新のGPUニュースを常に把握したいゲーマーの方は、Huang氏が何か新しいものを作り上げるのを待つ間、最高のグラフィックカードに関するガイドをぜひご覧ください。