
Hassle-Free PC をあなたの受信箱にお届けしますか?もちろんです! PC World の Power Tips ニュースレターを購読するのも一つの方法です。このニュースレターには、このコラムも含まれています。
しかし、ニュースレターは必ずしもモバイルフレンドリーな読書体験を提供するわけではなく、新しいコンテンツが投稿された瞬間に届くわけでもありません。
私のお気に入りの2つのサービスが救世主です!Pocketを覚えていますか?Webページをワンクリックでクリッピングして、後で読むために保存し、モバイル端末で読むのに美しくフォーマットしてくれる、素晴らしいツールです。
これを別の素晴らしいツール「If This Then That」と組み合わせると、Hassle-Free PC (および、興味があれば他の多くの PC World コンテンツ) を Pocket アカウントに自動的に配信できるようになります。
ご存知ない方のためにご説明すると、If This Then That(以下IFTTT)は、特定のトリガーを起動する特定のアクションをまとめた「レシピ」を作成できるツールです。今回のアクションはHassle-Free PC RSSフィードへの新規投稿です。トリガーは、その新規投稿をPocketに配信することです。
言うまでもなく、両方のサービスのアカウントが必要です。ありがたいことに、どちらも無料です。両方のサービスに登録したら、Hassle-Free PCのレシピを作成する方法をご紹介します。
1. IFTTT にサインインし、「作成」(「新しいレシピを作成する」)をクリックします。
2. 「これ」をクリックし、トリガー チャネル「フィード」をクリックします。
3. 「新しいフィードアイテム」をクリックします。
4. 次の RSS フィードをコピーして貼り付けます: https://www.pcworld.com/column/hassle-free-pc/index.rss (ご興味があれば、他にも PC World RSS フィードがたくさんあります。) 次に、[トリガーの作成]をクリックします。
5.をクリックし、アクションチャネル「Pocket」を選択します。Pocketアカウントのワンタイム認証を行う必要があります。
6. 「後で保存」をクリックします。
7. 大きな「アクションの作成」ボタンをクリックします。
8. 必要に応じて、作成したレシピの説明を入力します。例えば、「PC World の簡単PCコラム」などです。「レシピを作成」をクリックすれば完了です。
さて、次に私が投稿を公開すると、約 15 分後に (IFTTT が新しいコンテンツをチェックする頻度)、その投稿が Pocket に表示されます (しゃれです)。
すごいですよね?これはIFTTTの氷山の一角に過ぎません。今後、もっと「手間いらず」のレシピを紹介していきます。もしご自身のレシピを共有したい方は、ぜひ下のコメント欄にご記入ください。
寄稿編集者のリック・ブロイダは、ビジネスとコンシューマー向けテクノロジーについて執筆しています。PCのトラブルでお困りの際は、 [email protected]までお問い合わせください 。 毎週「Hassle-Free PC」ニュースレターをメールでお届けしますので、ぜひご登録ください。