Latest evidence-based health information
Airpods

EnterpriseDB、PostgreSQLデータベースに新たなクラウドオプションを追加

EnterpriseDB、PostgreSQLデータベースに新たなクラウドオプションを追加
EnterpriseDB、PostgreSQLデータベースに新たなクラウドオプションを追加

データベース業務をパブリッククラウドやプライベートクラウドに移行したいと考えている企業には、まもなくPostgres Plus Cloud Serverという新たな選択肢が提供されることになる、とEnterpriseDBは木曜日に発表した。

EnterpriseDB の Postgres Plus Standard Server および Postgres Plus Advanced Server 製品は、オープンソースの PostgreSQL データベースをベースとしており、コア コード上に高度な機能が組み込まれています。

近日発売予定のCloud Server製品には、データベースノードのクラスターを管理するためのWebベースのインターフェースが搭載されています。自動負荷分散とフェイルオーバー機能に加え、様々な監視機能も提供し、オンラインバックアップと「ポイントインタイム」データベースリカバリを可能にします。

EnterpriseDB、PostgreSQLデータベースに新たなクラウドオプションを追加

これは標準版と上級版で提供され、上級版には Oracle データベース用の EnterpriseDB の互換性レイヤーが含まれており、必ずしも正確な形式ではないものの、Oracle ワークロードを EnterpriseDB に移行できます。

製品およびマーケティング担当副社長の Karen Tegan Padir 氏は、Cloud Server はまず Amazon EC2 で利用可能になり、その後 GoGrid など他のクラウドもサポートされる予定だと語った。

パディール氏によると、プライベート クラウドのサポートは、Eucalyptus のプライベート クラウド ソフトウェアの GPL バージョンに限定されているという。

Cloud Server は、クラウド アーキテクチャを使用しない従来のデータ センターにも導入できます。

パディール氏によると、9月にベータ版が開始され、11月にバージョン1.0の一般提供が予定されているという。

ベータ版にはすでに数社の顧客が登録しているが、EnterpriseDBはさらに多くの顧客を獲得したいと考えている。パディール氏によると、同社は市場の反応に自信を持っているという。

「絶対的な需要があるからこそ、私たちはこれを作っているのです」と彼女は語った。

EnterpriseDBは既にAmazon Machine Images(AMI)を提供しています。これは、開発者がEC2上にデータベースを迅速にインストールできる仮想アプライアンスです。パディール氏によると、Cloud Serverの管理機能とプロビジョニング機能は、このAMIを基盤としています。

どの Cloud Server バージョンの価格もまだ決定されていません。

モナッシュ・リサーチのアナリスト、カート・モナッシュ氏は、エンタープライズDBは、特にオラクルショップをはじめとする顧客の関心を引くのに苦労するかもしれないと述べた。

「クラウドへの移行と同時にOracleからEnterpriseDBに移行するのはかなりリスクが高いように思われます」と彼は述べた。「現実的なユースケースはそれほど多くないのではないかと思います。」

さらに、Oracle のデータベースの複数のバージョンがすでに Amazon で利用可能になっており、クラウド展開を試してみたい顧客にはすぐに使えるオプションを提供していると同氏は指摘した。

Padir 氏は、EnterpriseDB への移行を検討している Oracle ショップにとって、Cloud Server は「非常に低リスク」の選択肢だと述べました。

クラウドに導入することで、顧客はテストや移行環境専用のマシンを用意する必要がなくなると彼女は述べた。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.