4Gがついに成熟期を迎える
4Gネットワークの展開に関するニュースや、より高速なデータ速度をサポートする高性能デバイスに関する噂が何年も続いてきましたが、ついに通信事業者は次世代ネットワークを現実のものにしました。Sprint、T-Mobile、AT&T、Verizonはいずれも、より多くの米国市場で4Gサポートを提供する計画を発表し、古い3Gデバイスを圧倒するような魅力的なスマートフォン、タブレット、ホットスポット、ネットブックを発表しました。
PCWorld による CES 2011 の完全レポートをご覧ください。
HTC EVO シフト

HTC EVO Shift 4Gは、1月9日よりSprint、Best BuyおよびBest Buy Mobile全店、そしてwww.bestbuy.com/mobileにて150ドルで発売されます。800MHzのプロセッサ、3.6インチディスプレイ、512MBのRAMを搭載しています。スライド式キーボードと相まって、EVO Shiftは優れた4Gスマートフォンになりそうです。
モトローラ Atrix 4G

Motorola Atrix 4GはAndroid 2.2を搭載し、フルHTML 5ブラウザを搭載し、HD動画再生に対応しています。デュアルコアプロセッサに加え、1GBのRAM、16GBのストレージ、「gHD」ディスプレイ、指紋認証機能、そして1930mAhの大容量バッテリーを搭載しています。Atrix 4GはAT&T初のデュアルコアプロセッサ搭載スマートフォンで、ノートパソコンのようなスタンドにドッキング可能です。
Atrix の価格と発売時期はまだ発表されていません。
4G LTE ギャラクシータブ

サムスンGalaxy Tabの新たな登場。4Gモデルは、2010年12月に開始されたVerizonの4G LTEモバイルブロードバンドネットワークで利用可能となる。サムスンは価格や発売時期に関する情報を一切提供せず、Verizonが「今年後半」に情報を提供するとだけ述べた。
モトローラ ドロイド バイオニック

Droid Bionicは、データセキュリティ、暗号化、そしてドキュメント編集に便利なQuick Officeを搭載し、ビジネスに最適です。その他、前面ビデオカメラ、ビデオ会議機能、HDビデオキャプチャ、デュアルコアプロセッサなど、便利な機能も搭載しています。Droid Bionicは第2四半期に発売予定ですが、価格はまだ発表されていません。
HTC サンダーボルト

Verizon向けのHTC Thunderboltは、4.3インチのスーパーLCDディスプレイと前面ビデオカメラを搭載しています。また、ThunderboltはHTC SenseインターフェースにSkypeビデオチャット機能を搭載しています。スペックはまだ明らかにされておらず、価格と発売時期も発表されていません。
デル ストリーク 7

Dell Streak 7タブレットは、GoogleのAndroid 2.2を搭載し、NVIDIAのTegra 2デュアルコアプロセッサを搭載しています。Streak 7は発売後まもなくAndroid 3.0にアップグレードされます。このタブレットは、数週間以内に米国のT-Mobileで販売開始され、同社の4Gネットワークで利用できます。T-Mobileを通じて契約またはプリペイドプランで購入可能ですが、価格情報は現時点では発表されていません。
Cisco Cius タブレット

Cisco CiusはGoogleのAndroid OSを搭載し、ビデオ通話などのコミュニケーション機能を含むCiscoコラボレーションアプリケーションに加え、その他のAndroidアプリケーションも実行できるように設計されています。7インチのタッチスクリーンを搭載し、Wi-Fiとモバイルブロードバンド機能も備えています。Ciusは今年後半にVerizonから発売される予定です。
サムスン 4G LTE

1GHz Hummingbirdプロセッサを搭載し、Android 2.2を搭載したこのVerizon 4G対応Samsungスマートフォン(正式名称未定)は、LEDフラッシュ付き8メガピクセル背面カメラと1.3メガピクセル前面カメラを搭載しています。4G対応なので、ビデオチャットにも対応しています。価格と発売時期はまだ発表されていません。
モトローラ Xoom

Motorola Xoomは、NVIDIAのTegra 2プラットフォームを搭載し、デュアルコア1GHzプロセッサを搭載しています。Xoomは10.1インチ、1280 x 800ピクセルの解像度、1GBのRAM、32GBのオンボードユーザーメモリ(SDカードスロット付き)を備えています。Xoomは3Gに対応していますが、4Gへのアップグレードも可能です。このタブレットは2011年第1四半期にVerizonで発売される予定で、価格はまだ発表されていません。
ノバテル ワイヤレス MiFi 3G/4G

Sprintは、Novatel Wireless MiFi 3G/4Gを、従来の3G専用Novatelデバイスに代わる、今後発売予定のデバイスリストに追加しました。Novatelは、Wi-Fi経由で最大5台のデバイスにモバイルホットスポット接続を提供します。SprintのWiMax 4Gネットワークが利用可能な都市では、Wi-Fiが利用可能な都市では利用でき、それ以外の都市では3G(EV-DO Rev. A)に切り替わります。Novatel MiFiの価格は2年契約で99ドルで、月額60ドルの4G(無制限)と3G(月間5GB)サービスが利用可能です。Sprintは、Novatelの2月27日の出荷時に50ドルのメールイン・リベートを提供する予定です。