安価に素晴らしいゲームを作れる
Steamサマーセールの最大の醍醐味の一つは、もちろんゲームの安さもさることながら、見逃していたかもしれないあまり知られていない名作ゲームに出会えるチャンスです。価格が安い時こそ、新しいゲームを試す絶好の機会です。
その精神に忠実に、この厳選リストでは、SkyrimやCivilizationといったタイトルの毎年恒例の割引セールを省き、大ヒット作ではないながらも非常に優れたゲームを厳選しています。さらに嬉しいことに、Steamサマーセール期間中は、これらはすべて10ドル以下で購入できます。これは、新作AAAタイトル1本分のほんの一部に過ぎません。
Steamサマーセールでさらにお得に買い物しませんか?PCWorldが厳選した5ドル以下のおすすめゲーム15選と、さらにお得になるSteamセールバンドル10選をぜひチェックしてください。
ダーケストダンジョン

画像提供:Darkest Dungeon
この「ローグライクターンベースRPG」は、ゴージャスなゴシックアートからナレーターの荘厳なイントネーションまで、独特の雰囲気を醸し出しています。ゲームの説明には「想像を絶する恐怖、ストレス、飢餓、病気、そして絶えず迫りくる闇に立ち向かう、欠点だらけのヒーローたちを募集、訓練し、率いてください」と書かれており、まさにその言葉が本作の魅力を的確に表しています。
何が書かれていないかって?このゲームは難しい。とんでもなく難しい。机を叩き壊し、キーボードを叩きつけるほど難しいこともある。XCOMシリーズと同様に、 Darkest Dungeon(Steamサマーセール中は9.99ドル)は確率と目に見えないサイコロのロールに大きく依存しており、RNGesus(乱数生成器)は残酷な神のような存在になり得る。しかし、それがこのゲーム全体のテーマにしっかりと反映されており、このゲームを素晴らしいものにしている大きな要因となっている。
ソマ

画像提供:Soma
SOMAは、無慈悲な海の暗い深淵を舞台に、SFと恐怖を融合させた作品です。名作Amnesia: The Dark Descentの制作陣によるこのゲームについて、これ以上語らないほど良い体験になるでしょう。そこで、最後に一言。SOMAはPCWorldのレビューで珍しく5つ星を獲得し、2015年のベストPCゲームに堂々ランクインしました。Steamサマーセール期間中は、8.99ドルで購入できるので、お買い得です。
オリとくらやみの森 決定版

画像提供:Microsoft
PCWorldが選ぶ2015年のおすすめPCゲームの一つが、セール期間中はたったの9.99ドルで手に入ります。同僚のヘイデン・ディングマンが『オリとくらやみの森』について語ってくれました。
これは、プレイヤーを驚かせるゲームの一つです…感動、畏敬の念、そして美しさがここにあります。そして正直に言うと、後半のエリアに進むにつれて、かなりの量の卑猥な叫び声が聞こえてきます。『オリとくらやみの森』は、時に不安定でイライラさせられることもありますが、最悪のセクションでさえも粘り強くプレイできたのは、このゲームの強さの証です。素晴らしい体験です。
スターデューバレー

Stardew Valleyによる画像
え、ずっと世間知らずだったの?Stardew Valleyは2016年のサプライズヒット作。その大きな心と牧場物語風の壮大なゲームプレイでSteamを席巻しました。農場を育て、地元の人々と交流しましょう。長い一日の仕事を終えた後は、最高のリラックスタイムを味わえます。しかも、Steamサマーセール期間中は8.99ドルで、Stardew Valleyはかつてないほどお求めやすくなっています。
アブズ

画像提供:Abzu
リラックスといえば、『Abzu』(Steamセール期間中は5.99ドル)は、これまでに作られた中で最もゆったりとした、息を呑むほど美しい体験の一つであり、「ダイビングの夢を呼び起こす」ことに重点を置いています。息を呑むほど美しいグラフィック、最高のサウンドスケープ、そして直感的な操作が融合した、まさに至高の作品です。とはいえ、 『Abzu』のリリース期間は比較的短いので、Steamサマーセールは入手するのに最適な時期と言えるでしょう。
ガンジョンに入る

画像提供:Enter the Gungeon
『Enter the Gungeon』(Steamサマーセール期間中、7.49ドル)は、リラックスとは正反対のゲームです。弾幕シューティングとダンジョンクローラーを融合させたようなゲームです。この言葉の意味がお分かりなら、ぜひプレイしてみてください。Gungeonは傑作です。おまけに、ハードウェア要件も比較的低く、『 Stardew Valley』と同様に、ほぼすべてのコンピューターで動作します。
エイリアン:アイソレーション

画像提供:Alien Isolation
Alien: Isolation(Steamセール中は9.99ドル)は、そう、 『エイリアン』以来最も恐ろしいエイリアン体験と言えるでしょう。これは決して偶然ではありません。名作映画『エイリアン』のように、このゲームでは、破壊された宇宙ステーションで、プレイヤーは一匹の異種族と知恵比べをします。部屋の中やテーブルの下をくぐり抜け、その存在に気づかれないように動き回ります。もし発見されれば、即死です。『Isolation』はあまりにも緊迫感があり、私は短時間しかプレイできませんでした。
H1Z1:キング・オブ・ザ・キル

H1Z1による画像:キング・オブ・ザ・キル
一方、「H1Z1: King of the Kill」は何時間でもプレイしたくなるようなゲームです。まだ早期アクセス段階であるにもかかわらず、Steamで最もプレイされているゲームの一つです。このバトルロイヤルスタイルの殺戮合戦では、建物や戦利品で溢れかえるマップにプレイヤーと数十人のプレイヤーが放り出され、プレイエリアは徐々に縮小していくため、白熱したアクションが続きます。プレイヤーは1つの命しかなく、最後の生き残りが勝利となります。
聞き覚えがありますか?PlayerUnknown's Battlegroundsもほぼ同じ方式を採用しており、SteamやTwitchで大ヒットしています。ValveのセールでH1Z1がたったの8.99ドルなのは、そのためかもしれません。
死にゆく太陽の家

画像提供:House of the Dying Sun
Elite Dangerousのような現代の宇宙ゲームの多くは、シミュレーション重視のアプローチを取っています。House of the Dying Sun(Steamサマーセール期間中9.99ドル)は、交易や恒星間航路といった要素をすべて排除し、ただ一つの要素に焦点を絞っています。それは、卓越したスティック操作感と細部へのこだわりが光る、傑出した宇宙ドッグファイトです。標準画面でも十分に楽しめますが、Oculus RiftやHTC Viveで起動するとさらに楽しめます。House of the Dying SunはVRに完全対応しています。
オフワールド・トレーディング・カンパニー

Stardockによる画像
さあ、戦略ゲームに熱中しましょう。Offworld Trading Company(Steamサマーセール期間中は7.99ドル)は、実に興味深いひねりを加えたリアルタイムストラテジー(RTS)ゲームです。銃弾を撃つ代わりに、株を売買するのです。プレイヤーは鉱山会社のリーダーとなり、火星の資源を奪い合い、地球に輸送します。そして、経済戦争は驚くほど熾烈で、そして非常に魅力的なものとなります。
終わりなき伝説

画像提供:Endless Legend
『Endless Legend』は、4Xストラテジーというジャンルを根底から覆す作品です。ストーリーと、ファンタジー要素を盛り込んだ各勢力の独自の長所と短所に焦点を当てています。各勢力のプレイスタイルは大きく異なりますが、どの勢力でも間違いなく楽しめるゲームであり、その世界観はアート面でも物語面でも、まさに魅惑的です。
これはおそらく私の史上最高の4Xゲームです。間違いなく『Civilization』以外では最高のゲームの一つです。たった7.49ドルで『Civilization』を買わずにいられるでしょうか?
ウォーハンマー:エンドタイムズ – ヴァーミンタイド

画像はWarhammer: End Times – Vermintideより
Warhammer: End Times – Vermintide(Steamサマーセール期間中は9.89ドル)をプレイするのに、Warhammerの豊かな歴史や伝承を知る必要はありません。この協力型アクションゲームは、ゾンビではなくファンタジーの要素をまとったLeft 4 Deadのようなゲームだということだけ知っていれば十分です。近年のCo-opゲームの中でも屈指の傑作と言えるでしょう。
ハイパーライトドリフター

画像提供:Hyper Light Drifter
それでは、昔ながらの雰囲気を残した現代のゲームをいくつか見ていきましょう。
Hyper Light Drifter(Steamサマーセール期間中は9.99ドル)は、ゼルダとダークソウルを融合させたような作品で、巧みな戦闘と自由度の高いストーリー展開、そして広大で美しい世界観が融合しています。最近のゲームは簡単すぎると感じているなら、ぜひプレイしてみてください。
アクシオム・ヴァージ

画像提供:Axiom Verge
もしファミコンやスーパーファミコン時代の懐かしいメトロイドゲームが現代に作られたら、 Axiom Verge(Steamセール中は9.99ドル)になっていたでしょう。さらに驚くべきは、トム・ハップというたった一人の開発者によって作られたということです。
ウェイストランド2

画像提供:Wasteland 2
Wasteland 2(Steamサマーセール期間中は9.99ドル)は、現代のCRPGルネッサンスの火付け役となり、2014年にはPCWorldのゲーム・オブ・ザ・イヤーに輝きました。Wasteland 2は完璧ではありませんが、欠点はあっても傑作であり、まさに昔ながらのRPGファンへのラブレターと言えるでしょう。GOTYノミネート作品からの抜粋:
「WL2のストーリーは素晴らしいですが、何よりも素晴らしいのはゲームの柔軟性です。あらゆる障害は複数の方法で克服でき、プレイヤーはあらゆる決断に責任を負います。ハイプールが燃えている時の叫び声は、今でも私の心に焼き付いて離れません。」
Steamをもっと深く知る

画像提供:シャドウ・オブ・モルドール
これらは、Steamサマーセールで提供される19,000本以上の魅力的なセールのほんの一部に過ぎません。さらにお得な価格で、さらにお買い得なゲームをお探しなら、PCWorldが掲載している5ドル以下のお買い得ゲーム15選と、さらにお得になるSteamセールバンドル10選をご覧ください。お金をかけずにゲームライブラリを充実させるには、今が絶好の機会です。