画像: VILVA
OLEDモニターはデスクトップPCで大流行しており、想像以上にお手頃価格で手に入ります。でも、外出先でモニターを使いたい場合や、メインのパソコンに少しスペースを追加したい場合はどうでしょうか?そんな時は、Amazonでたったの109.99ドルで手に入るこのOLEDポータブルモニターをチェックしてみてください。
Vilvaの13.3インチポータブルモニターは、こうしたホワイトボックスデザインの典型的な製品です。13インチ1080pポータブルモニターは、もっと安く手に入れることもできます。しかし、鮮やかなOLEDパネルは発色も良く、コントラストも完璧です。特にOLEDモニターやノートパソコンと並べて使うなら、少し高くても十分価値があると思います。ちなみに、有名ブランドの同様のデザインは約3倍の価格です。
このデザインには、パススルー充電用のUSB-Cポートが2つ搭載されており(つまり、スマートフォン、タブレット、ハンドヘルドPCとの相性が抜群です)、さらに古いデバイスに接続するためのMini HDMIポートも搭載されています。マグネット式キックスタンドも気に入っています。屋外で作業することが多い方にはおすすめしません。OLEDパネルは一般的にLCDパネルに比べて明るさが劣りますし、「防水」という謳い文句も信頼できるかどうか分かりません。
Amazonでは120ドルから値下げセール中ですが、ポータブルOLEDモニターとしてはかなりお得な価格です。もし気に入らない場合は、PCWorldが厳選した現在市場で最も優れたモニターをチェックしてみてください。
このポータブル13インチOLEDモニターをたったの110ドルで手に入れよう
著者: Michael Crider、PCWorld スタッフライター
マイケルはテクノロジージャーナリズムのベテランとして10年のキャリアを持ち、AppleからZTEまであらゆるテクノロジーをカバーしています。PCWorldではキーボードマニアとして活躍し、常に新しいキーボードをレビューに使用し、仕事以外では新しいメカニカルキーボードを組み立てたり、デスクトップの「バトルステーション」を拡張したりしています。これまでにAndroid Police、Digital Trends、Wired、Lifehacker、How-To Geekなどで記事を執筆し、CESやMobile World Congressなどのイベントをライブで取材してきました。ペンシルベニア州在住のマイケルは、次のカヤック旅行を心待ちにしています。