概要
専門家の評価
長所
- 最大4TBの容量で利用可能
- 実世界の日常的なパフォーマンスが良好
短所
- 4K ファイルの結果が遅い (NVMe の場合)
- 4TBレベルでは高価
私たちの評決
OWC Aura P12は、大容量データセットでは優れたパフォーマンスを発揮しないものの、日常的な使用には最適なSSDです。4TBモデルは、一部のユーザーに必要な容量を提供します。
OWC Aura P12は、NVMeドライブの容量不足を解消するソリューションを提供します。4TB。そう、4テラバイトのTLC NANDです。これは、今日のSSDの一般的な最大容量の2倍であるだけでなく、優れた日常的なパフォーマンスを提供します。ただし、ご想像のとおり、少々お値段が張ります。
このレビューは、ベストSSDを厳選した継続的なレビューの一部です。競合製品に関する情報や、それらのテスト方法については、こちらをご覧ください。
仕様、価格、保証
Aura P19は標準的な2280(幅22mm、長さ80mm)フォームファクタですが、両面にTLC NANDを搭載しているため、一部の超薄型ノートパソコンやデバイスには適合しない可能性があります。このドライブは、240GB(OWC Remove non-product linkで59ドル)、480GB(OWC Remove non-product linkで90ドル)、1TB(OWC Remove non-product link で159ドル)、2TB(OWC Remove non-product linkで349ドル)、4TB(OWC Remove non-product linkで929ドル)の5つの容量で提供されています。業界他社も急速に追い上げており、当初の記事の後、Sabrentは4TB NVMe QLC SSDと8TB QLC SSDをリリースしました。
OWCは7%のオーバープロビジョニングを巧みに利用しています。これは通常、容量不足(250GBではなく240GB、500GBではなく480GBなど)の出荷時に発生するものです。また、すべてのTLC NAND NVMe SSDに搭載されているSLCキャッシュについても言及しています。これは、TLC(P12では96層積層)の一部が1ビットのみの書き込みでSLCとして扱われることを意味します。TLCとQLCの速度低下は、3ビットまたは4ビットの書き込みにかかるオーバーヘッドによるものです。P12のコントローラーは、2番手ベンダーの多くのSSDを製造しているPhison社のPS5012-E12Sです。

OWCのAura P12は、私たちがレビューした最初の4TB M.2 NVMe SSDです。追加容量にはコストがかかりますが、必要な人にとっては大きなメリットとなるでしょう。
Aura P12には5年間の保証が付いていますが、TBW(書き込みテラバイト数)の定格はありません。オーバープロビジョニングを考慮すると、通常の使用であれば5年どころか10年でドライブが摩耗する心配はないでしょう。
パフォーマンス
Aura P12は、ほとんどの部分で非常に良好なパフォーマンスを発揮しました。非常に大きなデータをコピーしない限り、比較対象となる他のドライブと比べてパフォーマンスの低下はほとんど感じられないでしょう。ただし、キューに4Kファイルをコピーした際には、予想外のスコアが出ました。

CrystalDiskMark 6は、Aura P12のシーケンシャル転送を「非常に良好」と評価しました。これは1GBのテスト結果です。バーが長いほど性能が良いことを示しています。
上の写真からわかるように、Aura P12はシーケンシャルリードとライトのテストで優れた成績を収めました。しかし、次のテスト(下記)では、NVMeドライブとしては4K転送では特に良い結果を残せませんでした。キューが少ない場合とキューがない場合の4K転送では、同じ程度の遅延が発生しました。
通常、4K テストの結果はほとんど変わらないので、テストに含めることすらありませんが、Aura P12 の結果は通常よりも大幅に遅くなりました。

何らかの理由で(おそらくキャッシュのせいでしょうが)、Aura P12は4Kファイルの読み書きがあまりうまくいきませんでした。バーが長いほど良いです。
実環境では、Aura P12は48GB転送においてKingston KC2500と同等の速度を示しました。同時に実行した450GB転送(画像なし)では、平均1GBps強にとどまり、KC2500の1.25GBps、FireCudaの1.7GBpsを下回りました。

全体的に、Aura P12は48GB転送テストにおいて、書き込み速度は平均以上、読み取り速度は平均より遅く、標準的な結果でした。バーが短いほど良いです。
テストは、Windows 10 64ビット版、Core i7-5820K/Asus X99 Deluxeシステム、16GB Kingston 2666MHz DDR4モジュール4枚、Zotac (Nvidia) GT 710 1GB x2 PCIeグラフィックカード、Asmedia ASM2142 USB 3.1 Gen 2 (10Gbps)カードを搭載して実施しました。また、Gigabyte GC-Alpine Thunderbolt 3カードとSoftperfectのRamdisk 3.4.6を搭載し、48GBの読み書きテストに使用しました。
部屋が必要なら…
Aura P12は、ハードドライブやSATA SSDを含めた全体的な速度では高速ですが、このジャンルとしては平均的な性能です。予算に余裕があれば、購入すべき主な理由は、1つのM.2 PCIeスロットに4TBのストレージ容量が必要なことです。しかし、もし待てるのであれば、今後はこうした大容量SSDがさらに登場し、価格競争も進むことを期待しています。