Latest evidence-based health information
Apps

Netflix公式アプリがApple iPadに登場

Netflix公式アプリがApple iPadに登場
Netflix公式アプリがApple iPadに登場

AppleはiPad向け公式Netflixアプリを承認しました。4月3日よりApp Storeで配信開始となります。iPadアプリはNetflixの無制限メンバーシップの一部として利用でき、タブレットで視聴した映画をパソコンで視聴中の作品と同期させることができます。

AppAdviceが最初に公開したApple App Storeのスクリーンショット(Appleのサーバーではこちらとこちらで確認できます)によると、AppleがiPad向けの公式Netflixアプリを承認したようです。利用するには、月額8.99ドルからのNetflix無制限プランと、もちろんiPadが必要です。アプリは無料でダウンロードできます。

Netflix iPadアプリを使えば、すぐに視聴可能なタイトルのカタログから、テレビ番組や映画をストリーミングできます。デスクトップ版と同様の機能を備え、Netflixのキューを閲覧・管理できます。また、パソコンやテレビで中断したところから映画の視聴を再開することも可能です。

ただし、Netflix iPadアプリにiPhone版があるかどうかは不明です。また、Wi-Fiのみに対応したiPadが今週末発売されるため、iPadで3G接続(4月下旬発売予定)でNetflixの映画を視聴できるかどうかは不明です。これはAT&Tの契約状況次第です。また、iPad向けの15ドルの250MB 3Gプランでは十分ではないでしょう。無制限プランは30ドルかかります。

試してみたいけれど、Netflix(米国のみ)に登録していないという場合は、Netflix が現在、iPad での無制限ストリーミングも含まれる同社のサービスを 2 週間無料でお試しいただけます。

iPadでさらに多くの映画やテレビ番組を視聴できるよう、ABCの無料アプリもリリースされる予定です。このアプリを使えば、「LOST」や「グレイズ・アナトミー」などの番組にWi-Fi経由でフルアクセスでき、おそらく広告付きで視聴可能になります。CBSも、自社サイトを通じてiPad対応の動画を配信できるようシステムを調整していると報じられています。

Huluに関しては、ニューヨークタイムズ紙は、同サービス用のiPadアプリもリリース予定だが、同社がサブスクリプション料金を課す可能性があるため、無料ではない(広告付き)可能性があると報じている。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.