
人気オークションサイトeBayで、初代ファミコンとゲームソフト数本を売りに出していた母親が、思わぬところで大金を手にした。コントローラーとゲームソフト5本付きのヴィンテージファミコンのオークションは、わずか9.99ドルでスタートしたが、なんと13,105ドルという破格の値段で落札された。
1990年代後半にソニーのPlayStationに抜かれるまで、NESは世界中で販売されたビデオゲーム機の世界記録を保持していました。ゲームボーイやニンテンドーDSといった携帯型ゲーム機を除けば、NESはPS1、PS2、Wiiに次いで、現在でも全体で4位にランクされています。1985年10月15日に米国で発売され、ゲームコントローラー2個と「スーパーマリオブラザーズ/ダックハント」ゲームパックが付属して199.99ドルで販売された8ビットゲーム機としては悪くない成績です。
2010年に13,105ドルで何が買えるでしょうか?もちろん、NESゲームシステム本体ですが、オークションにはオリジナルのゲームコントローラー2個のうち1個しか出品されていません。さらに、『ファミリー&フィットネス スタジアムイベント』、『メジャーリーグベースボール』、『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ2』、『スーパーマリオブラザーズ3』、そして同梱されていた『スーパーマリオブラザーズ/ダックハント』マルチカートパックも出品されています。特典として、5つのゲームすべてにオリジナルの箱とダストジャケットが付属します。
いたずらみたい?そう思ったのですが、Family & Fitness Stadium Eventsを調べてみたところ、聞いたことも、当時プレイしたこともなかったゲームが見つかりました。Wikipediaのページによると、北米版NTSCは現存する最も希少なビデオゲームの一つで、いわゆる「コンソールゲームの聖杯」だそうです。どれくらい希少なのか?私は一人でeBayに出品してみましたが、少なくとも一人の出品者が、比較的安価な5,499ドルという開始価格で出品していました。(出品者への注意:オークションの最後に「おお、お買い得!!!」なんてコメントは入れないでください。迷惑です。)

なぜこれほど希少なのか?ゲームがリコールされたため、出荷された約2,000本のうち、消費者に届いたのはわずか200本だけだった。Wikipediaによると、完全な形で現存するのはわずか10本程度かもしれない。
教訓は? ジャンクのように見えるものはジャンクである可能性が高いが、ほとんど知られていない NES ゲームの場合は、チャリン!
TwitterでMattとつながる(@game_on)