新時代の幕開けです。Windows 11がついに登場し、Acerは新OSを搭載したノートパソコンの発売を急いでいます。月曜日には、超ポータブルなSwift 5とゲーミンググレードのNitro 5ノートパソコンのWindows 11搭載バージョン、そして環境に優しい新モデルAcer Veroを発表しました。それでは、その新製品をご紹介します。
Acer Aspire Vero(AV15-51-75QQ)は10月5日(火)に発売されます。Intel Core i7プロセッサー(Iris Xeグラフィックス搭載)、16GBのRAM、512GBのストレージを搭載し、価格は900ドルです。このノートパソコンは、15.6インチ 1080p IPSディスプレイ、Wi-Fi 6、USB Type-Cポート1基、標準USB 3.2ポート2基、HDMI 2.0を搭載しています。また、ビデオ通話時の明瞭度を向上させる「AIノイズ抑制」機能も搭載されています。
2 つ目の Vero (AV15-51-5155) は、Core i5、8GB の RAM、256GB のオンボード ストレージを搭載し、10 月下旬に 700 ドルで発売される予定です。
AcerのVeroノートパソコンは、より持続可能な素材の使用に徹底的にこだわっています。Windows 11 Veroは、筐体に30%の使用済み再生素材を使用し、キーキャップは100%再生素材を使用しています。Veroの梱包箱も85%再生素材でできており、ノートパソコンを取り出すと様々な角度に調整できるノートパソコンスタンドとして使用できます。

エイサー
筐体表面には塗装が施されておらず、より工業的な雰囲気を醸し出しています。Acerは、4つの環境コンセプト「review(見直し)、rethink(再考)、recycle(リサイクル)、reduce(削減)」を強調するため、キーボードのRとEのキーを黄色(しかも逆さまに印刷)にしました。
さらに、このノートパソコンには、バッテリー駆動時間を延ばして消費電力を抑え、エネルギー効率を優先したい人向けのVeroSenseソフトウェアも搭載されています。標準化されたネジを使用しているため、簡単に分解してアップグレードや修理ができるなど、DIYユーザーにも最適な堅牢なノートパソコンです。
Veroの性能が気になる方は、このノートパソコンをすでに徹底的に評価済みです。Acer Aspire Veroのレビューでは、パフォーマンスと日常的な使用感に関する詳細をご覧いただけます。
ナイトロ5

エイサー
Windows 11でゲームを楽しみたいなら、10月中旬にAcer Nitro 5の新型モデルが発売されます。これらのノートPCは、15.6インチと17.3インチの1080pディスプレイを搭載し、144Hzで駆動するため、高いフレームレートを維持できます。第11世代のCore i7およびCore i5プロセッサを搭載し、NVIDIA GeForce RTX 3050 TiやGTX 1650などのグラフィックオプションも用意されています。どちらも1080pクラスのGPUを搭載しており、新しいNitro 5に最適です。
Nitro 5 AN515-57-536Qは、15.6インチディスプレイ、8GB RAM、256GBストレージを搭載したCore i5モデルで、価格は770ドルです。Core i7バージョンはNitro 5 AN515-54-79L1で、より大型の17.3インチ144Hzディスプレイ、16GB RAM、1TBストレージを搭載し、価格は1200ドルです。Acerは具体的なスペックを明らかにしていませんが、おそらくi5モデルはGTX 1650、i7モデルはRTX 3050 Tiを搭載すると思われます。
スイフト5

エイサー
Acerの超ポータブルクラスのノートパソコンにWindows 11が10月5日(火)より追加され、Swift 5 SF514-55TA-77WWの価格は1,100ドルからとなります。この価格で、第11世代Core i7 CPUと、340ニットの輝度とsRGB色域100%をカバーする14インチ1080pタッチスクリーンディスプレイを搭載しています。重量は2.29ポンド(約1.1kg)で、素早い起動時間と最大17時間のバッテリー駆動時間など、Intel Evoプラットフォームの要件を満たすように設計されています。
ストレージやポートについては言及されていませんが、Acerによると、ディスプレイには抗菌作用のあるCorning Gorilla Glassが採用されています。筐体、タッチパッド、キーボードにも、BPRおよびEPA準拠の銀イオン抗菌溶液が塗布されています。
Windows 11 ノートパソコンをお探しなら、Acer には検討する価値のあるモデルがいくつかあります。
著者: イアン・ポール、PCWorld寄稿者
イアンはイスラエルを拠点とするフリーライターで、テクノロジー関連の話題には全く興味がありません。主にWindows、PC、ゲーム用ハードウェア、動画・音楽ストリーミングサービス、ソーシャルネットワーク、ブラウザなどを取り上げています。ニュース記事を執筆していない時は、PCユーザー向けのハウツー記事を執筆したり、eGPUのセットアップを調整したりしています。