誰もが無料ソフトウェアが大好きですが、お財布に優しいからといって、必ずしもPCの負担が軽いとは限りません。https://[removed-link]/downloads/file/fid,23158/description.html は150MBという大きなダウンロードサイズで、ハードディスクの容量もさらに多く消費します。もっと軽いもの、例えばネットブックで使えるものをお探しならどうでしょうか?あるいは、OpenOffice.orgスイート全体をUSBフラッシュドライブに入れて持ち歩き、どのコンピュータでも使えるようにするのはどうでしょうか?もしそうなら、https://[removed-link]/downloads/file/fid,79390-order,3/description.html (無料) がおすすめです。これはOpenOfficeのかなり軽量化されたバージョンで、ダウンロードサイズは85MBです。見た目は本格的なOfficeスイートとほとんど変わりません。

OpenOffice Portable にはいくつか問題が発生する可能性があるので注意してください。インストールした際には、デスクトップアイコンもスタートメニューにも表示されず、手動でプログラムのフォルダに移動して実行する必要がありました。インストール時のデフォルトのフォルダも動作しませんでした。また、アプリケーションの起動やファイルの作成は OpenOffice に比べて大幅に遅く、全体的に見て単純に遅いです。アンインストール方法もありませんでした。それでも、ディスク容量を節約しながら費用をかけずに済むのであれば、試してみる価値はあります。