jdub69 は、Web ブラウザーのお気に入り (ブックマークまたはショートカットとも呼ばれます) をあるコンピューターから別のコンピューターに移動する最適な方法について、Answer Line フォーラムで質問しました。
ご利用のブラウザによって異なります。Internet Explorer、Firefox、Chromeの最新バージョンを例に手順を説明します。
Internet Explorer:お気に入りフォルダの内容を別のコンピュータに移動するだけの簡単な作業です。IEを閉じた状態で実行することをお勧めします。
古いパソコンで、共有フォルダ(ネットワーク上の他のパソコンからアクセスできるフォルダ)内、または外付けドライブ(フラッシュドライブなど)に新しいフォルダを作成します。このフォルダを「Transport」と呼びますが、別の名前でも構いません。「Transport」フォルダを開きます。

次に、「スタート」(XPの場合は「スタート」 →「ファイル名を指定して実行」)を選択し、「favorites 」と入力してEnterキーを押します。すると「お気に入り」フォルダが開きます。Ctrl +Aキーを押してフォルダ内のファイルをすべて選択し、「トランスポート」フォルダにドラッグします。何か操作を行うかどうか尋ねられたら、実行します。
新しいパソコンで、「トランスポート」フォルダを開きます(ネットワークにアクセスするか、外付けドライブを接続する必要があります)。次に、上記の手順で「お気に入り」フォルダを開きます。「トランスポート」フォルダからすべてのファイルを「お気に入り」フォルダにドラッグします。
Firefox:古いパソコンでFirefoxを起動し、「ブックマーク」を選択し、「ブックマークを整理」を選択します。表示されるライブラリで

ウィンドウで「インポートとバックアップ」を選択し、 「HTMLをエクスポート」を選択します。ファイルを共有フォルダまたは外付けドライブ(フラッシュドライブなど)に保存します。
新しいパソコンで、ネットワークにログインするか外付けドライブを接続して、先ほど作成したHTMLファイルにアクセスします。Firefoxでもう一度「ブックマーク」を選択し、「ブックマークを整理」を選択します。「HTMLをインポート」を選択し、ウィザードに従います。
Chrome:古いパソコンのChromeで、ツールアイコン(レンチのような形)をクリックします。

ブックマークマネージャーを選択します。ブックマークマネージャーに入ったら、「ツール」を選択し、 「ブックマークをエクスポート」を選択します。ファイルを共有フォルダまたは外付けドライブ(フラッシュドライブなど)に保存します。
新しいパソコンで、ネットワークにログインするか外付けドライブを接続して、先ほど作成したHTMLファイルにアクセスします。ツールアイコンをクリックし、「ブックマークマネージャ」を選択します。そこから「ツール」を選択し、「ブックマークのインポート」を選択します。ここからは手順は簡単です。
元のフォーラムのディスカッションを読んでください。
この記事へのコメントは下記までお寄せください。他に技術的なご質問がございましたら、[email protected]までメールでお送りいただくか、PCW Answer Lineフォーラムの親切な方々のコミュニティに投稿してください。