
テクノロジーブログEngadgetが、4インチ以上のディスプレイを搭載した、Samsungの次期Androidスマートフォンとされる機種の写真と仕様をリークしました。同サイトは昨日、Samsungが次期GoogleブランドのNexus Sスマートフォンの写真を掲載しました。この2機種目も、Googleの次期モバイルOSメジャーアップデートであるAndroid 2.3を搭載するとされています。
Google Nexus Sのリークと同様に、Engadgetは情報源や、4.3インチまたは4.5インチのディスプレイとLEDフラッシュ付き8メガピクセルカメラを搭載した新型Samsung製スマートフォンを示す2枚のスライドを入手した経緯を明らかにしていません。Engadgetは、これらの写真がSamsungから提供されたものであることに自信を持っていると主張しています。PCWorldはこれらの写真の信憑性を確認できませんでした。
免責事項を除けば、このSamsungの次期フラッグシップAndroidスマートフォンのスペックは実に魅力的だ。iPhone 4に似たこの端末は、1.2GHzプロセッサを搭載し、画面にはSAMOLED2と表示されている。16GBの内蔵メモリ、Bluetooth 3.0、Wi-Fi、GPS、DLNAに加え、1080p動画の録画・再生が可能で、Android 2.3 Gingerbreadが搭載予定とのことだ。
初期のリーク情報と同様に、価格や米国の通信事業者による販売の有無については何も言及されていません。リークされたスライドによると、発売は2011年2月を予定しており、もしこれが事実であれば、この端末は2月14日から17日までスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congress 2011で発表される可能性があります。
しかし、2月までにGoogleのNexusシリーズの第2弾が登場する可能性があります。報道によると、Nexus SはSamsung製(Nexus OneはHTC製)で、今年のホリデーシーズンにBest Buyの店頭に並ぶ見込みです。これにより、T-Mobileのネットワークに4インチディスプレイ搭載のスマートフォンが加わることになります。
一方、サムスンは来年発売予定のフラッグシップAndroid端末と、次期Googleブランドのスマートフォンを開発中で、販売台数を誇ることができる。同社によると、Android搭載のGalaxy Sは世界中で700万台以上を販売し、そのうち300万台は米国で販売されたという。Androidの勢いを維持するため、ガートナーの最新レポートによると、GoogleのモバイルOSは現在、世界第2位であり、Nokiaに次ぐNokiaに次ぐNokiaで、AppleのiOSを大きく引き離している。
Twitter で Daniel Ionescu と Today@PCWorld をフォローしてください。