豆知識:お使いのPCがWindows 11のハードウェア要件を満たしていても、インストーラーやアップグレードプログラムによって互換性がないと判断され、インストールが拒否される場合があります。この問題に遭遇した(または遭遇する可能性がある)場合でも、ご心配なく。システムの設定を少し調整するだけで、要件を満たすことができるはずです。
多くの場合、PCのUEFI(俗にBIOSと呼ばれることもあります)で問題を解決できます。レガシーBIOSモード、セキュアブート、TPMの3つの設定を確認する必要があります。これらはすべてセキュリティに関連し、Windows 11ではセキュリティ基準が大幅に強化されています。
UEFIに入るには、PCの起動時に注意深く見てください。最初の起動画面には、キーボードのどのキーを押せばよいかを示すテキストが表示されます。マザーボードのベンダーによってボタンの割り当ては異なりますが、通常はファンクションキーかDelキーです。(急いで読んでからキーを叩くストレスを避けたいですか?代わりにオンライン検索で調べてください。)
レガシーBIOSモード

PCワールド
最近では、PCの起動を制御するシステムをBIOSと呼ぶことがよくありますが、これは厳密には正しくありません。最近のマザーボードは、BIOSの後継としてより安全で高速なUEFIを採用しています。しかし、マザーボードには依然として互換性サポートモジュール(CSM)と呼ばれるものが搭載されています。これは、UEFIがBIOSとして動作しているかのように動作させるレガシーBIOSモードを有効にすることで、古いハードウェアやオペレーティングシステムが起動時に動作できるようにするものです。
ご想像のとおり、Windows 11はセキュリティに重点が置かれているため、レガシーBIOSモードが有効になっているPCにはインストールできません。UEFI設定内でレガシーBIOSモードを見つけるのは少し難しい場合があります。私の場合は、オンライン検索で直接探すのが一番早いとわかりました。(マザーボードメーカー間でメニュー構成が統一されていることを心から願っています。)このオプションを無効にして、PCがUEFIモードでのみ動作するように設定してください。
セキュアブート

PCワールド
セキュアブートとは、起動時に使用されるソフトウェア(ファームウェアドライバやEFIアプリケーションなど)とオペレーティングシステムの整合性を検証するプロセスです。これは、それらのデジタル署名を確認し、UEFIに保存されている信頼できる証明書セットと照合することで行われます。
Windows 11をインストールするには、マザーボードのUEFIでこの設定を有効にする必要があります。残念ながら、この設定を見つけるには少し手間がかかります。マザーボードメーカーごとにUEFI / BIOS内のメニューの構成が異なるためです。通常は、ブート関連の設定の下にあります。セキュアブートが見つからない場合は、マザーボードのマニュアルを確認するか、オンラインで簡単に検索すれば、正しい場所が見つかるはずです。
TPM(またはfTPM)

PCワールド
トラステッド・プラットフォーム・モジュール(TPM)は、PCの最も機密性の高い情報(ユーザーログイン情報、生体認証情報(指紋など)、暗号化など)を保管する鍵箱のような役割を果たします。起動時には、鍵が改ざんされていないことを検証します。問題がなければ起動プロセスが続行されますが、ストレージドライブが暗号化されている場合は、TPMがさらに関与することもあります。(TPMの仕組みの詳細については、こちらのガイドをご覧ください。)
Windows 11ではTPM(特にTPM 2.0)が必要です。TPMはスタンドアロンのハードウェアモジュールとして、またはCPU(物理的またはファームウェア)の一部として搭載できます。最新のIntelおよびAMDプロセッサには、Windows 11のハードウェア要件を満たすファームウェアベースの(fTPM)トラステッドプラットフォームモジュールが統合されています。マザーボードのUEFIでこれを有効にする必要がある場合があります。セキュアブートと同様に、メニュー内の設定の正確な場所はメーカーによって異なりますが、CPU設定内を探してみてください。わかりにくい場所に埋もれている場合は、マザーボードのマニュアルを参照するか、オンラインで簡単に検索してください。
著者: Alaina Yee、PCWorld 上級編集者
テクノロジーとビデオゲームのジャーナリズムで14年のキャリアを持つアライナ・イーは、PCWorldで様々なトピックをカバーしています。2016年にチームに加わって以来、CPU、Windows、PCの組み立て、Chrome、Raspberry Piなど、様々なトピックについて執筆する傍ら、PCWorldのバーゲンハンター(#slickdeals)としても活躍しています。現在はセキュリティに焦点を当て、人々がオンラインで自分自身を守る最善の方法を理解できるよう支援しています。彼女の記事は、PC Gamer、IGN、Maximum PC、Official Xbox Magazineに掲載されています。