
PlayStation Storeが復活。これにより、終わりなきサイバー戦争の序章とも言える出来事が幕を閉じた。ソニーは昨夜、PS Storeをオンラインに復活させ、PlayStation公式ブログではそのアップデートの規模の大きさ(つまり、巨大さ)に多くの人が驚嘆した。
どこから始めればいいでしょうか? ワードプロセッサーでざっと数えてみたら5,000語近くになるので、すべてを改めて列挙するわけにはいきませんが、PS Storeが閉鎖された際に提供されていた「以前のオファー」(こちらで詳しく説明)など、ハイライトを取り上げましょう。
「フルゲームトライアル」では、『レインボーシックス ベガス2』と『ダンテズ インフェルノ』をお楽しみいただけます。「注目のゲーム&DLC」では、『SOCOM 4』ファン向けにショットガンとマップが無料で追加されるほか、『MAGインターディクションパック』(PS Plus加入者は無料、それ以外の方は4.99ドル)もお楽しみいただけます。
「割引ゲーム&DLC」には、Ricochet HDとInterpolに加え、MotorStorm Apocalypseの新スーパーカーとビークルパックバンドルが追加されます。「注目のテーマ&アバター」には、Resident Evil 5、MotorStorm Apocalypse、Street Fighter IIの新作テーマ&アバターが追加されます。
ソニーのオンライン マガジン「Qore」の 5 月号が公開されました。
DC Universe Online、アサシン クリード II デラックスエディション デジタル版、プラント vs. ゾンビーズなど、最近のタイトルの価格が多数「アップデート」(つまり「値下げ」)されています。新たに「ダウンロード可能」となるゲームには、エイリアンクラッシュ、ボンクスアドベンチャー、ウィザードリィ:ロストソウルの迷宮、セガラリーオンラインアーケード、バック・トゥ・ザ・フューチャー:ザ・ゲーム エピソード3、ドラゴンズレアII:タイムワープなどがあります。
『Red Faction Armageddon』、『The Fight: Lights Out』、『MotorStorm Apocalypse』の新しい「ゲームデモ」に加え、新しい「PSone Classic」の「Missile Command」も見つかります。障害発生中に配信された「追加ゲームコンテンツ」もすべてここにあります。これには、『Crysis 2 - Retaliation Pack』、『Dead Space 2 Outbreak Map』、『Dragon Age II: All-Class Item Pack』、『Tiger Woods PGA Tour 12 - Bethpage State Park』、『You Don't Know Jack Pack 3』が含まれます。
などなど。リストには、新しい「バンドル」、追加の「アバター」、無料の「ゲームビデオ」、新しい「ミュージック」、「PS3テーマ」、「PS3壁紙」、5つの新しいダウンロード可能なPSPゲーム、ファイナルファンタジー ディシディア 012 の追加コンテンツ、そして7つの新しいPSP miniが含まれています。
数え方が正しければ、PlayStation Networkが4月20日に閉鎖されてから43日が経ちます。これは4月17日から19日までの侵入期間の翌日です。ソニーがネットワークを復旧させるのに要した時間は、まさにこれだけの期間でした。今後の攻撃は避けられないように思われますが、これほどの規模の障害が二度と起こらないことを祈ります。
Game Onと交流する: Twitter – Facebook –お問い合わせ