Latest evidence-based health information
Ipad

Google Earthでサンタクロースをオンラインで追跡

Google Earthでサンタクロースをオンラインで追跡
Google Earthでサンタクロースをオンラインで追跡

今年もサンタクロースの追跡時期がやってきました。北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)はGoogleと提携し、世界中の良い子たちがオンラインでサンタクロースを追跡します。これは、あなたとお子様がサンタクロースがどれだけ近くにいるかを知る機会であるだけでなく、お子様に世界について少し教える機会でもあります。

Google Earthブラウザプラグインを使用する

サンタクロースは木曜日の午前2時(東部時間)に毎年恒例の旅を始めました。GoogleとNORADは、この季節、この陽気なサンタクロースを追跡するための様々な方法を開発しました。中でも最も効果的な方法の一つは、WindowsとMac OS Xユーザー向けに提供されているGoogle Earthウェブブラウザプラグインを使うことです。

Windowsでは、Google Chrome、Internet Explorer 6以降、Firefox 2.0以降、Flockでプラグインが動作します。Macユーザーは、Safari、Firefox 3.0以降、および一部のChromiumビルドでプラグインをご利用いただけます。Mac版Google Chromeは現在、Google Earthブラウザプラグインをサポートしていません。今年はGoogle Earthデスクトップクライアントを使用してサンタクロースを追跡することはできません。

プラグインをインストールしたら、noradsanta.org にアクセスして、Google マップの Google Earth を使ってサンタクロースの足跡を追跡しましょう。サンタクロースのプレゼントの軌跡「スパークルズ・トレイル」をたどって、サンタクロースがどこを歩いたかを確認できます。プレゼントのアイコンをクリックすると、Google Panoramio によるユーザー生成画像がポップアップウィンドウに表示されます。このウィンドウでは、サンタクロースの旅のその場所の Panoramio 画像をさらに閲覧したり、リンクをクリックして Wikipedia でその場所の詳細を確認したり、Google マップを拡大してさらに詳しく見ることもできます。

NORAD職員によるナレーション付きのYouTube動画もご覧いただけます。ある動画では、NORADがサンタクロースのソリと日本の新幹線を富士山と観測することで、サンタクロースの速度をどのようにして特定できたかを説明しています。サンタクロースの速度は新幹線の100倍、時速約27,000キロメートルであることが分かっています。Google Earthを使ったサンタクロースの追跡について詳しくは、Googleの短いスライドショーをご覧ください。

Twitter、Facebook、モバイル、Picasaウェブアルバム

Google Earthプラグインをご利用でない場合は、Twitter、NORADサンタのFacebookページ、Picasaウェブアルバムでサンタの旅の最新情報をご確認いただけます。また、m.noradsanta.orgでモバイル版Googleマップをご利用いただくか、NORADサンタのホームページの下部に電話番号を入力してモバイルSMSで最新情報を受け取ることもできます。SMSの更新情報にはGoogleマップへのリンクが含まれています。

今シーズンは、GoogleとNORADのおかげでサンタクロースを追跡する方法がたくさんあります。楽しいだけでなく、お子様も地理を少し学ぶことができます。

Twitter (@ianpaul) で Ian とつながりましょう。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.