ジェームズ・ヘンリーさんはOutlookからOutlook.comに切り替えました。今では、メールアドレスをクリックしてもブラウザベースのメールクライアントが起動しなくなりました。
Windowsは、メールの読み書きにどのプログラムを使用しているかを認識している、あるいは認識しているはずです。そのため、Webページ上のmailtoリンクをクリックしたり、LibreOfficeなどのアプリケーションにドキュメントをメールで送信するよう指示したりすると、Windowsは目的の場所にユーザーを誘導します。
これは通常、ローカルのメールクライアント(Windowsに付属のメールプログラム、またはPCにインストールしたメールプログラム)では問題なく動作します。しかし、GmailやOutlook.comなどのWebベースのメールサービスを使用している場合、Windowsはメッセージを送信する際にどこに送信すればよいかわかりません。
この問題を解決するための3つの方法をご紹介します。いずれか1つを使用することも、3つすべてを組み合わせて使用することもできます。
[技術的な質問がありますか?PCWorld寄稿編集者のリンカーン・スペクターまでお問い合わせください。[email protected]までお問い合わせください。]
クロム
Chromeをお使いの場合は、mailtoリンクをクリックした際にどこに移動するかを簡単に指定できます。ただし、これはChromeで表示されるmailtoリンクでのみ機能します。
- メールに使用するサイト (Gmail.com、Outlook.com など) に移動します。
- アドレスバーの右側にある二重のダイヤモンドのアイコンをクリックします。
- [許可]を選択します。
ファイアフォックス
上記の Chrome と同様に、これは Firefox 内に表示される mailto リンクでのみ機能します。
- 右上隅近くにあるメニューアイコンをクリックします。
- オプションを選択します。
- 左側のペインの「アプリケーション」タブをクリックします。
- 検索フィールドに「mail」と入力します。
- mailtoを選択します。
- アクション メニューをプルダウンして選択します。
普遍的な解決策
Notably GoodのAffixaをインストールすると、このプログラムはWindowsのデフォルトのメールクライアントとして設定されます。しかし、これは厳密にはメールクライアントではなく、メールクライアントの指示を選択したWebベースのクライアントにリダイレクトするだけです。
Affixaは個人利用は無料です。ただし、デスクトップ版を選択してください。サブスクリプションは開始しません。ページ上部の「ダウンロード」をクリックしてください。
Affixa を起動すると、実際には通知領域にトレイアプリケーションが表示されます。起動時に毎回読み込むかどうか尋ねられますが、これは必要ないと思います。添付ファイルバスケット機能が必要ない場合は、「Affixa が Windows と同時に起動するように構成されていない場合は通知する」のチェックを外してください。
次に「オプション」ウィンドウが表示されます。「アカウント」タブで「追加」をクリックし、サービスを選択します。

Affixaは完全なソリューションなのに、なぜChromeとFirefox向けの中途半端なソリューションを紹介したのでしょうか?それは、Affixaはブラウザベースのソリューションに比べて設定が難しく、設定後も動作がはるかに遅いからです。ブラウザでデフォルトのメールサイトを認識するように設定すれば、Affixaをバイパスすることで数秒の節約になります。