Latest evidence-based health information
Iphone

マイクロソフトがついにWindows 10がPCから収集するデータの内容を公開

マイクロソフトがついにWindows 10がPCから収集するデータの内容を公開
マイクロソフトがついにWindows 10がPCから収集するデータの内容を公開

4 月 11 日にリリースされる Windows 10 Creators Update にはさまざまな新機能が含まれていますが、特に目立つ変更点が 1 つあります。それは、Microsoft が PC から収集するデータに関する透明性が向上したことです。

Windows 10 ユーザーは、Creators Update を初めてインストールまたはアップグレードすると、新しいダッシュボード画面が表示されます。さらに興味深いのは、Microsoft が診断のために収集するユーザーデータに関する詳細情報を初めて公開したことです。

診断収集

まず診断情報の収集から始めましょう。Microsoft は、ユーザーが診断情報を完全に無効にすることを許可せず、同時に Windows 10 がユーザーから収集する情報の詳細を明らかにすることを拒否しているため、プライバシー擁護者から激しい批判を受けています。

Microsoftは、Creators Updateでユーザーから収集するデータについて説明したTechnetページを2つ公開しました。診断データには、基本レベルと完全レベルの2つのレベルがあります。情報は非常に詳細なため、ここでは詳しく説明しません。ご興味のある方は、これらのリンクから詳細をご覧ください。「基本」リストではすべてが表示されますが、「完全」リストは設定で収集されるデータの種類の概要です。

ベーシックレベルでもPCからかなりの情報を収集できますが、Windowsの責任者であるテリー・マイヤーソン氏はブログ記事で、「ベーシックレベルでは、Windows 10デバイスのセキュリティと最新状態を維持するために必要なデータのみを収集します」と明言しています。Microsoftは依然として、Windows 10の診断情報収集を完全にオフにするネイティブな方法を提供していません。

プライバシーダッシュボード

プライバシー ダッシュボードへ!

Windows 10の新バージョンを初めてインストールする際、複数の画面が表示される代わりに、Microsoftは主要なプライバシー設定をすべて1つの画面にまとめました。表示されるダッシュボードは、既にWindows 10を実行しているマシンの場合と、新しいPCを初めてセットアップする場合によって異なります。

両方のダッシュボードには同じ情報が表示されますが、配置が異なります。

windows10プライバシー2 マイクロソフト

インストール時の Windows 10 のプライバシー ダッシュボード。

初回インストール版は、他のインストール画面と同様に青い背景のフルスクリーンエクスペリエンスとなります。現在インストールされているWindows 10では、Creators Updateへのアップグレードをスケジュールした後に表示される設定アプリ画面のようなものが表示されます。

プライバシーオプションは5つあり、位置情報診断関連広告音声認識診断データによるカスタマイズされたエクスペリエンスがあります。最後の項目は「ヒントと推奨事項」、あるいは多くのWindows 10ユーザーが言うように「不要な情報」を言い換えたものです。各画面には「詳細を見る」ボタンがあり、短い説明だけでは不十分な場合にプライバシー設定の詳細情報が表示されます。

windows10プライバシー1 マイクロソフト

アップグレード中の Creators Update プライバシー ダッシュボード。

Windows 10 Mobile ユーザーにも同様のプライバシー ダッシュボードが表示されますが、携帯電話のデータ切り替え機能があり、カスタマイズされたエクスペリエンスのオプションはありません。

これが重要な理由: Windows 10はWindows as a Service(サービスとしてのWindows)に重点を置き、Cortanaなどのクラウドベースの機能を組み込んでいるため、多くのプライバシーに関する懸念を引き起こしてきました。この新たな透明性により、ユーザーはどのような情報が、そしてなぜ収集されているのかをより深く理解できるようになります。また、新しいプライバシーダッシュボードでは、OSが日常的に使用する個人情報のほとんどが1か所にまとめられています。これはMicrosoftの賢明な判断です。Creators Updateの展開が進むにつれて、この新しい情報がユーザーの安心感を高めるのか、それともデータ収集に対する懸念を高めるだけなのかが明らかになるでしょう。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.