Acerは2018年のIFAでPredator Triton 900を初公開しましたが、ガラスケースに収められていました。そして今、回転式ヒンジディスプレイを搭載したこの派手なゲーミングノートPCはCES 2019で発表され、Acerはさらに詳しい情報を発表しました。Predator Triton 900は、NVIDIAの新しいモバイルレイトレーシング技術を搭載し、3月に出荷開始予定です。価格はベースラインシステムで3,999ドルと予想されています。

Predator Triton 900 の画面は、プレゼンテーションを行うときに反転することもできます。
ゲーマーならPredator Triton 900の内部構造に興味を持つのは当然ですが、最も目を引く特徴は外観にあります。17インチの4K NVIDIA G-Syncディスプレイは、Acerが「Ezel Aero Hinge」と呼ぶ機構で回転します。これは、モニターを前方に回転させるだけでなく、リクライニングさせるヒンジの洒落た名前です。その仕組みについては、こちらのAcerの動画をご覧ください。
ヒンジは少し異なりますが、Acerの全体的な印象はMicrosoft Surface Studioに似ています。グラフィックに最適化されたPCに取り付けられた大きなガラス板のようなものです。ただし、Surface Studioとは異なり、Predator Triton 900は持ち運び可能です。

この画像のように電源がオフになっていると、トラックパッドに数字キーが表示されません。(NVIDIA は、発売前に Acer が Predator Triton 900 の電源を入れるのを阻止しました。私たちが確認した時点では。)
Acerのもう一つの注目すべき外部機能は、Triton 900のトラックパッドで、キーボードの右側に配置されています。左利きの人にとっては、トラックパッドがテンキーとしても機能するため、これは概ねメリットと言えるでしょう。(右利きの人はゲームでWASDキーを使用するのに対し、左利きの人は独立したテンキーを使用するのが一般的です。)唯一の欠点は、キーが分離されていないことです。つまり、左利きの人は本物のテンキーのような触覚的な操作感を得られないということです。

Acer Predator Triton 900のキーボードとテンキーを見てみましょう。上部の大きなガラス窓は…まさに冷却システムへの窓です。
Predator Triton 900の内部には、特に注目すべき2つのコンポーネントが搭載されています。Nvidia GeForce RTX 2080 GPUと第8世代Intel Coreプロセッサーです。RTX 2080チップの正確な仕様はまだ不明ですが、Nvidiaの画期的なデスクトップGPUであるRTX 2080のモバイル版であり、グラフィックス効果の最高峰であるレイトレーシングをサポートしていることは分かっています。Nvidiaの技術は、現実世界の光がどのように見えるかをモデル化しますが、レイトレーシングをサポートしているゲームは現在限られているため、注意が必要です。
Predator Triton 900に搭載されている「第8世代」Intelチップの正確な型番は不明ですが、昨今の第8世代の定義は不都合なほど広範囲です。しかしながら、このノートパソコンにはAcerの第4世代AeroBlade冷却システムが搭載されており、金属ファンによりエアフローが45%向上するほか、長時間のゲームプレイでもノートパソコンを冷却するCoolboostテクノロジーも搭載されています。Wavesオーディオも搭載されており、ヘッドトラッキング機能を備えたWaves Nxで3Dオーディオ体験を提供します。

AcerはPredator Triton 900の全仕様を明らかにしていませんが、いくつかのポートがここにあります。右側の太い箱は、Xboxワイヤレスレシーバーが入るドングルです。
そして、興味深い付加価値があります。Acerは今年後半に、PredatorSense Mobileアプリをリリースする予定です。このアプリでは、オーバークロック、ファン速度、ライティングプロファイル、オーディオなど、ノートパソコンの一部機能をリモートコントロールできます。また、Predator Triton 900専用の League of Legends アプリ「Predator RGB Assault」も登場する予定です。このアプリは、ゲーム内のアクションに反応するカスタムライティングエフェクトを作成します。

AcerのPredator Triton 900のスペックシートは、せいぜい 曖昧な内容です。しかし、現時点でわかっていることは以下の通りです。
Acer Predator Triton 900の基本仕様
- ディスプレイ: 17インチ (3840×2160)
- プロセッサ: Intel 第8世代 Core i7、Hシリーズ
- グラフィック: Nvidia GeForce RTX 2080 (GDDR6 メモリ搭載)
- メモリ: 最大32GB DDR4
- ストレージ: PCIe RAID SSD、総ストレージ容量は非公開
- ポート: 非公開
- ワイヤレス: 非公開。Xbox ワイヤレス レシーバーを内蔵
- カメラ: 非公開
- バッテリー: 非公開
- オペレーティングシステム: 非公開
- 寸法: 非公開
- 体重: 非公開
- 色: 黒
価格: 3,999ドル(希望小売価格)