
火曜日にコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)が開幕し、主要デバイスメーカー各社はラスベガスでガジェットファンやテクノロジー系メディアに向けて最新製品を披露する準備を整えています。年間最大のテクノロジーの祭典となるこのイベントの前にはよくあることですが、現在ウェブ上には今年のCESで最もクールで期待される製品に関するリーク情報、噂、ティーザー動画が溢れています。Ultrabook、Intelの最新超薄型ノートパソコン、Androidの最新版Ice Cream Sandwichを搭載したデバイス、そして超薄型HDTVなどが多数発表されることは既に分かっています。しかし、これらはあくまでも大まかなカテゴリーに過ぎません。そこで、来週ラスベガスでデビューが期待される15の製品をご紹介します。
LG Android フォン、Intel 搭載

韓国のLGエレクトロニクスは、CESでインテルのモバイルチップを搭載した新型Androidスマートフォンを発表する予定だと、The Korea Timesが報じている。搭載されるAndroid OSの種類、4Gか3Gか、その他の仕様など、デバイスに関する詳細は明らかにされていない。
インテルは、2012年初頭にスマートフォンに搭載予定の新型モバイルチップ「Medfield」に大きな期待を寄せている。同社は、ARMアーキテクチャ採用のチップが市場を独占するモバイルデバイス分野での足掛かりを得るのに苦戦している。報道が正しければ、インテルとLGが共同でスマートフォンを開発するのは今回が2度目となる。2010年には、両社はCESでGW990を披露したが、結局店頭には並ばなかった。
Asus 7インチ Eee Pad
ASUSは、1280×800の解像度、1.2GHzデュアルコアSnapdragonプロセッサ、最大64GBの内蔵ストレージ、Wi-Fi、3G接続機能を備えた7インチのスレート型デバイスを披露する可能性がある。Notebook Italiaによると、3Dスクリーン搭載の可能性もあるという。

ノキア ルミア 900
Nokiaは、CES期間中にWindows PhoneベースのLumia 800の後継機種を発表すると予想されています。900は、大型ディスプレイ、前面カメラ、4G、NFC、そして刷新されたWP7を搭載すると予想されています。多くのWindows Phoneウォッチャーは、Lumia 900が米国では「ACE」と呼ばれると予想しています。
HP スペクター
多くの批評家は、CES期間中にMacBook Airを模倣して設計されたIntelの新しい超薄型ノートパソコン、Ultrabookが大量に発表されると予想しています。そしてHPは最近、多くの人がUltrabookではないかと推測するSpectreのティーザー動画を公開しました。HPのSpectreについては、非常に薄いという以外にスペックは明らかにされていませんが、IntelがUltrabookで目指す1,000ドル未満の価格帯を実現できるのでしょうか?

Google TV 2.0
サムスンとLGは、CESで新しいGoogle TVハードウェアを発表する可能性があります。サムスンは最近、CES 2012で発表予定の次世代スマートテレビを宣伝するティーザービデオを公開しており、多くの批評家は同社がGoogle TVをリリースすると予想しています。ブルームバーグは11月、LGもCESで初のGoogle TV製品を発表すると報じました。
Googleは10月にGoogle TVプラットフォームを刷新し、ウェブとテレビ放送を融合させる取り組みが2012年に成功すると期待している。Googleの会長であるエリック・シュミット氏は12月、2012年夏までに出荷されるほとんどのテレビにGoogle TVが搭載されると主張した。
富士フイルム X-Pro1

The Vergeによると、カメラメーカーの富士フイルムは、16メガピクセルの新型カメラ「X-Pro 1」を発売する可能性があるとのことです。このカメラは、2011年2月に発売されたFinePix X100の改良版のような外観で、同様のハイブリッド光学ファインダーを搭載する予定です。ウェルズ・ファーゴのウェブサイトにリークされたとされるプレスリリースによると、X-Pro 1は1月に発売され、価格は800ドルです。

Ubuntuガジェット
人気Linuxディストリビューション「Ubuntu」を開発するCanonicalは火曜日、CESで「限定コンセプトデザイン」を発表する計画を発表した。このUbuntuガジェットがどのようなものかは不明だが、同社は以前、モバイルデバイスやその他のフォームファクター向けのUbuntuバージョンを開発する計画を表明していた。

Windows 8 のニュース?
マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏は、火曜日にCES最後の基調講演を行う予定で、多くの批評家はバルマー氏がWindows 8に関するより詳しい情報を明らかにすると期待している。しかし、これは希望的観測かもしれない。というのも、マイクロソフトは先日Engadgetに対し、今回の基調講演では「重要なニュース」は何も発表しないと語っていたからだ。その代わりに、同社はこの機会を利用して、過去12ヶ月の業績について語る予定だ。Windows 8のパブリックベータ版は2月下旬にリリースされる予定だ。
HTC ラディアント
PocketNowは水曜日、Windows Phone 7を搭載した初の4Gスマートフォンの1つであるHTC Radiantの、流出したとされる画像を公開した。WindowsブロガーのPaul Thurrott氏によると、このデバイスは、Nokia ACE(Lumia 900の米国名になると思われる)とSamsung Mendelを含む他の2つのWP7 4G電話に加えて、2012年半ばまでにAT&Tで発売される予定だという。
Razerゲーミングデバイス
ビデオゲームデバイスメーカーのRazerは、「全く新しいフォームファクターのPCゲーミング」デバイスを発表する予定です。RazerはCES 2011で、Switchbladeと呼ばれる携帯型PCゲーミングデバイスのプロトタイプを発表しました。これは、ラップトップのフォームファクターとプログラマブルキーボードを備えた7インチデバイスです。同社は11月に、より小型のゲーミングシステム向けの計画があると発表していましたが、Switchbladeは既に本格的な市場投入に向けて準備が整っている可能性があります。もう一つの可能性として、1月中旬から下旬に出荷が予定されている17インチのRazer Bladeゲーミングラップトップが発表される可能性があります。

エイサー アイコニア タブ A200
AcerはCESでAndroid 4.0搭載のA200タブレットを披露します。同社は先日、米国での発売を発表し、1月15日に店頭販売を開始し、定価は329ドルです。A200は、10.1インチディスプレイ(1280×800ピクセル)、8GBまたは16GBのオンボードストレージ、デュアルコアNVIDIA Tegra 2プロセッサ、1GB RAM、2メガピクセルカメラ、USBポート1基、microUSBポート1基、microSDスロット、Wi-Fi、Bluetooth接続機能を備えています。発売時にはAndroid 3.2 Honeycombが動作しますが、2月にIce Cream Sandwichへのアップグレードが予定されています。
防水タブレット
Boy Genius Reportによると、AT&TはCESでPantech Elementタブレットを披露する予定です。このタブレットはAndroid 3.2 Honeycombを搭載し、16GBの内蔵ストレージ、5メガピクセルカメラ、1080p動画撮影機能、2メガピクセルの前面カメラを備えています。AT&Tは、このタブレットがIP57等級の防水性能を備えていると謳う予定だと報じています。つまり、外部ポートが閉じられている限り、水深6インチから3フィート強までの浸水に耐えられるということです。Elementは1月8日のCESに先立ち、AT&Tで300ドルで発売される予定です。

ソニー・エリクソン・サプライズ
ソニー・エリクソンはFacebookページでこの写真を掲載し、CESで新型スマートフォンを発表することを示唆しています。発表されるデバイスが何なのかは不明ですが、火曜日のCES開幕までSEのFacebookページで最新情報をご確認ください。

LG 4Kテレビ
LGは既に発表済みの製品として、1080p HDTVの4倍にあたる3840×2160ピクセルの解像度を誇る84インチ高精細3Dテレビを披露する予定です。このテレビはインターネット接続機能を備え、LGの1,200種類以上のスマートTVアプリへのアクセスが可能です。

世界最大のOLED
LGはまた、世界最大と謳う有機ELディスプレイも披露する。この新型テレビは55インチの画面サイズ、奥行き0.16インチ、重さ16.5ポンド(約8.3kg)、応答速度は0.0001ミリ秒未満を謳う。
PCWorld は来週 CES に参加しますので、ラスベガスの展示会場で起きる最新の出来事を常に把握できるように、専用の CES 2012 ページをブックマークしてください。
最新の技術ニュースと分析については、 Twitter とGoogle+でIan Paul ( @ianpaul ) 、 Twitter でToday@PCWorld をフォローしてください。