
Facebookが約束した「素晴らしい」新機能は批評家を興奮させることはできなかったが、Skypeを活用した新しいブラウザ内ビデオチャットサービスは、Facebookユーザーにとっておそらく歓迎すべき追加機能となるだろう。Skypeを活用したビデオ通話機能により、Facebookのインスタントメッセージサービスは、Google Talk、Yahoo!、Windows Live Messenger、そしてもちろんSkypeといった類似サービスと肩を並べる存在となった。
しかし、検索大手のFacebookが新たに立ち上げたソーシャルネットワーク、Google+のビデオ通話機能「ハングアウト」のおかげで、Facebookのハードルははるかに高くなりました。ハングアウトでは最大10人まで同時にチャットできますが、Skypeを利用したFacebookのビデオ通話は1対1のみです。
しかし、機能の対比は競合サービスを測る一つの方法に過ぎません。Facebookは、自社のサービスが7億5000万人以上のFacebookユーザーにリーチすると発表しており、大きな優位性を持っています。現時点でGoogle+の利用者数は不明ですが、検索大手のソーシャルネットワークの利用者数はFacebookの人気に遠く及ばないのは間違いないでしょう。
ハングアウトが Facebook と比べてどのような機能を提供しているか、また各サービスがどの程度優れているかを見てみましょう。
はじめる

Facebookのブラウザ内ビデオ通話機能を使うには、Facebookがまだ提供していない場合は、アカウントでサービスを有効化する必要があります。有効化後は、初めてビデオ通話を行う際に、ブラウザ内で一度だけアプレットをダウンロードするだけです。Facebookビデオ通話の設定の簡単さについては、初期評価は賛否両論です。同僚のDavid Dawが複数のWindows PCとMac PCでこの新機能をテストしたところ、アプレットのダウンロードが面倒だと感じたそうです。しかし、私がFirefoxを搭載したMacでFacebookビデオ通話を試してみたところ、非常に素早くスムーズに操作できました。
Google+ユーザーは、Gmailを普段から使っているかどうかによって、ハングアウトの起動が少し難しくなる場合があります。ハングアウトにはGoogleのビデオチャットプラグインが必要で、これは別途ダウンロードしてシステムにインストールする必要があります。ただし、Gmailでビデオチャットを使っている場合は、必要なものはすべて既に揃っています。
ユーザビリティ

一度設定すれば、ハングアウトもFacebookビデオ通話も簡単に開始できます。Facebookでは、チャットウィンドウのビデオアイコンをクリックするか、友達がオンラインの時にプロフィールページで「通話」ボタンをクリックします。ハングアウトを開始するには、Google+ホームページの右側の列の下部にある緑色の「ハングアウトを開始」ボタンをクリックし、他のユーザーが参加するのを待ちます。
特集対決

機能が必ずしも勝利を保証するわけではありませんが、Google+ハングアウトが真価を発揮するのはまさにこの点です。ハングアウトでは最大10人まで同時にチャットでき、話している人にフォーカスが当たるため、誰が話しているのか分からず混乱することが少なくなります。また、YouTube動画を同期して視聴することも可能で、ハングアウトは自動的に全員の音声をミュートするので、動画に邪魔されることはありません。ただし、チャットウィンドウ下部の赤いマイクボタンをクリックして発言することで、発言を挟むことも可能です。
Facebookのビデオ通話機能ははるかにシンプルです。1対1の通話が可能なだけで、ほぼそれだけの機能です。ただし、ビデオ通話に応答しない友人にはビデオボイスメールを残すことができます。Facebookはまた、新しいFacebookグループで初めて導入されたグループテキストチャット機能も発表しました。この機能を使用すると、チャットに即座にメンバーを追加できます。Google+にも「Huddle」と呼ばれるグループチャット機能がありますが、これはAndroidのみの機能(iOSアプリは開発中)で、PCでは利用できません。

互換性
様々なシステムやブラウザとの互換性に関しては、ハングアウトはFacebookよりもわずかに優れています。ハングアウトとFacebookのビデオ通話はどちらもWindowsとMacで利用できますが、ハングアウトはCanonicalのUbuntuなどのDebianベースのLinuxディストリビューションもサポートしています。Facebookのビデオ通話はまだLinuxをサポートしていません。また、これら2つのビデオサービスは、ニッチブラウザであるOperaを公式にサポートしていません。しかし、ハングアウトはOperaで動作させることができましたが、Facebookのビデオ通話は試すことすらできませんでした。
Facebookが将来Google+に対抗し、グループビデオチャット機能を追加する予定があるかどうかは不明です。Skypeは2010年に最大5人まで参加可能なグループビデオチャット機能を追加しており、この技術は既に利用可能です。しかし、Skypeのグループビデオチャット機能は有料サービスであるため、Facebookユーザーに無料で提供することには消極的かもしれません。
しかし、結局のところ、Facebook には、Google+ の公開ハングアウトではなく、親密な 1 対 1 のビデオチャットで満足できる大規模なユーザーベースがあるため、それは問題にならないかもしれません。
最新の技術ニュースと分析については、Twitter でIan Paul ( @ianpaul ) および Today@PCWorld をフォローしてください。