Samsungの新しいGalaxy Book3 Ultraは、Samsungがこれまで発表した中で最もパワフルなノートパソコンであり、同社がこれまで参入していなかったコンテンツ制作市場に対応しています。しかし、本当に興味深いニュースがあります。Ultraの最も魅力的な機能の一つである、驚異的な3K、120HzのOLEDディスプレイが、より安価なGalaxy Book3 ProとGalaxy Book3 Pro 360の両方に搭載されているのです。
長年にわたり、SamsungのGalaxy Bookラップトップは、「薄型」「軽量」「OLED」という3つのキーワードで象徴されてきました。しかし、多くのメーカーがラップトップにOLEDスクリーンを搭載するようになったことを受け、Samsungも自社のOLEDへの注力を強化し、Galaxy Book3 Ultra、Pro、Pro 360ラップトップに加え、発売時に発表されたGalaxy Book 360が誕生しました。Galaxy Book3 360を除くすべてのモデルは「3K」OLEDディスプレイを搭載し、画質とパフォーマンスの両方が向上されています。
私たちは発売前に最初の 3 台のマシンを実際に試す機会を得ましたが、第一印象としては期待通りのものでした。
サムスンは、16インチのGalaxy Book3 Ultraを2,199.99ドルから2,799.99ドルで2月24日に出荷します。16インチのGalaxy Book3 Pro 360は1,699.99ドルで、2月17日に出荷されます。サムスンの最も手頃な価格のバージョンは、14インチと16インチのGalaxy Book3 Proモデルで、2月17日に1,449.99ドルから販売されます。ちなみに、これらの新しいBook3ラップトップはすべて、IntelのEvoプレミアムノートブックバッジを取得しています。
サムスンは発売時に発表した4つ目のファミリー、1,299.99ドルのGalaxy Book3 360も追加しました。このノートパソコンは13.3インチまたは15.5インチのディスプレイオプションが用意されていますが、解像度は1080pのみです。
上から下まで美しいOLED
Galaxy Book3 Ultraはグループのフラッグシップ機として際立っていますが、3機種すべての真の売りは、Samsungの美しい新開発のOLEDディスプレイです。OLEDディスプレイは、より豊かで鮮やかな色彩と、まさに黒そのものと言える「アブソリュートブラック」を実現することで、ありきたりなLCDディスプレイを凌駕しています。しかし、Samsungの新しいディスプレイ技術は、OLEDノートパソコンの画面に関する既存の知識をはるかに超えるものです。

マーク・ハッハマン / IDG
SamsungがDynamic AMOLED 2Xと呼ぶ技術は、DCI-P3の色域を120%サポートし、その色再現性は視覚的にも印象的です。しかし、それだけではありません。Samsungによると、新しいAMOLED 2Xパネルは、発生するブルーライトをほぼすべてカットし、色再現性を損なうことなく鮮明に表示できるとのことです。このディスプレイはVESA ClearMRおよびDisplayHDR TRUE BLACK 500認証を取得しており、ブルーライトの低減を保証するSGS Eye Care Display認証も取得しています。しかし、これはスペック上の話に過ぎません。注目すべきは、この新しいOLEDディスプレイがとにかく美しく、目に優しいということです。
Samsungの新しいOLEDは最大120Hzで動作し、よりスムーズな描画とマウス操作を実現します。また、Galaxy Book3 Ultra(ラインナップ中最も強力なGPUを搭載)では、高フレームレートのゲームプレイも可能になります。新しいGalaxy Book3シリーズのディスプレイは、HDR使用時で500ニット、非使用時で400ニットの出力を実現しています。
新しいOLEDディスプレイは、2,880×1,800ピクセルという、16:10という奇妙な表示比率を採用しています。これは、4Kディスプレイの特徴である3840×2160解像度には及ばず、1440pディスプレイを上回る解像度を実現しています。Galaxy Book2 Proシリーズは1080p、60Hzパネルを搭載していることは特筆に値します。そのため、Book3への移行は、基本的なディスプレイ仕様だけでも大きなアップグレードとなります。

マーク・ハッハマン / IDG
SamsungのGalaxy Bookは、その美しいOLEDスクリーンのおかげで、常にコンテンツを快適に視聴できるデバイスでした。これは最新モデルにも当てはまり、SamsungのOLEDの圧倒的な魅力はかつてないほど高まっています。新しいディスプレイ技術の優位性を証明するために行われたある技術デモでは、LCDスクリーンに採用された単一のバックライトが、暗いシーンでさえも「ハロー」効果を生み出し、画面全体に柔らかな光を放つ様子を実演しました。これは、Samsung独自のOLEDの澄み切った、汚れのない黒色と対照的であり、動画編集者にとって大きなメリットとなります。
ブルーライトに敏感な人にとって、新型Galaxy Bookは片頭痛を引き起こすことなく長時間作業できる可能性を秘めています。これはクリエイターだけでなく、基本的な生産性向上のためにノートパソコンを使用する人にとっても大きなメリットとなるでしょう。
クリエイター向けに設計されたSamsung Galaxy Book3 Ultra
16インチのGalaxy Book Ultraは、Galaxy BookをGalaxy Bookたらしめる要素の一部に反しています。厚さ16.5mmという、より伝統的なノートパソコンのような重厚感があるからです。しかし、3.9ポンド(約1.7kg)という重量こそが、このノートパソコンがまさに「クリエイタークラス」のノートパソコンである証です。ノートパソコンバッグやバックパックに収納できますが、手に持つと重さを感じます。ただし、ゲーミングノートパソコンのように分厚いわけではありません。一般的なノートパソコンよりも少し厚く、Galaxy Book3の他のモデルと比べると明らかに厚いという程度です。

マーク・ハッハマン / IDG
Book3 Ultraは、第13世代Core i7またはi9のオプションが用意されているだけでなく、さらに重要なのは、ノートPC向けGPUとしてNvidia GeForce RTX 4050または4070を選択できることです。これらは、NvidiaがCESで発表した新しいGeForce RTX 4シリーズのモバイルGPUの中ではローエンドの製品ですが、同社は現行のGeForce 3080モバイルGPUよりも優れたパフォーマンスを発揮すると主張しています(ただし、フレームレートを緩和するNvidiaのDLSS 3テクノロジーが考慮されているかどうかは不明です)。
Book3 Ultraのメモリオプションには、16GBまたは32GBのLPDDR5メモリがあり、PCIeストレージは512GBまたは1TBから選択できます。Samsungによると、SSDを追加するための拡張スロットも搭載されています。
大きくワイドな画面には、右端に数字キーのアイランドが追加されています。しかし、ディスプレイ本体自体は依然として薄く、そのためSamsungはWindows Helloの深度カメラを使わず、代わりに内蔵指紋リーダーを採用してきました。残念ながら、それは今も変わりません。Samsungのキーボードは、浅いながらも快適なタイピング体験を提供するという絶妙なバランスを常に保ってきました。メモ帳でいくつかのフレーズを試してみたところ、驚くほど使いやすいことが確認できました。

マーク・ハッハマン / IDG
Galaxy Book3 Ultraと他のGalaxy Book3シリーズとの大きな違いは、Ultraに搭載されている専用のHDMI 2.0ポートです。このポートは、外部ディスプレイに4K動画を60フレーム/秒で表示できる十分な帯域幅をサポートします。Galaxy Book 3 ProとPro 360はどちらもHDMI 1.4ポートを搭載しており、外部ディスプレイに4K動画を24フレーム/秒で表示できます。つまり、Book3 Ultraはコンテンツ制作向けに設計されており、Book3 ProとPro 360はよりシンプルなタスク向けに設計されているという、さらなる証拠と言えるでしょう。いずれにせよ、Book3の3モデルすべてにThunderbolt 4ポートが2基ずつ搭載されています。
最後に、Samsungの非常に巨大なタッチパッドについて触れておきたいと思います。短時間のハンズオンでは、上まで完全にクリックできなかったかもしれませんが、間違いなく巨大です。
サムスンはBook3 ProとPro 360に手を抜かない
Galaxy Book3 Pro と Pro 360 は、Samsung のより従来型のラップトップであり、率直に言って、これらがほとんどの人が購入するモデルです。
16インチProは1,699ドル、Book3 Ultraは少なくとも2,199ドルと、価格差がかなり大きいため、比較するとProの方が魅力的な選択肢となります。一方、Pro 360は、他のGalaxy Book3モデルにはない3つの特徴を備えています。360度回転可能なフォームファクター、本体に内蔵されたSペン、そして外出先でも接続できるオプションの5G機能です。

マーク・ハッハマン / IDG
Galaxy Book3 ProとPro 360は、その他の点では、より派手な兄弟機種であるUltraと非常によく似ています。例えば、ディスプレイ技術は同一で、サイズが異なるだけです(Galaxy Book3 Pro 360は16インチモデルのみ)。ポート構成もSamsungは同一で、Thunderbolt 4ポートを2基、HDMIポートを1基搭載しています。
2つのProモデルの開始価格は、紙面上ではほとんど差がありません。しかし、重量はかなり異なります。16インチは14インチよりも約1ポンド(約450g)重いですが、わずか2.42ポンド(約115g)です。
Pro および Pro 360 モデルはグラファイトとベージュの両方で提供されますが、Ultra はグラファイトのカラー スキームのみで出荷されます。
Galaxy Book3 Pro 360にはSペンが同梱されていますが、ホルスターではなく別々に保管する必要があります。テストする時間があまりありませんでしたが、期待通りにインクが出ることを確認しました。残念ながら、インクのジャダー(振動)についてはテストできませんでした。
Galaxy Book 360を試す機会はありませんでした。

マーク・ハッハマン / IDG
以下に、Galaxy Book3 ノートパソコン全3機種の仕様をまとめました。元の記事には、価格など、ここで紹介するものとは異なる情報が含まれていましたのでご注意ください。Samsung の担当者から報告された当初の価格には、一部の機種に適用される300ドルの下取り割引が反映されていました。この割引は記事執筆時点でも引き続き適用されます。
Samsung Galaxy Book3 Ultraの仕様:
- プロセッサ: Intel Core i7-13700H/Core i9-13900H
- ディスプレイ: 16インチ (2,880×1800)、120Hz AMOLED 2X、400 nits、120% DCI-P3 色域
- メモリ: 16GB/32GB LPDDR5
- ストレージ: 512GB/1TB SSD + 拡張スロット
- グラフィック: Nvidia GeForce RTX 4050/4070 ノート PC GPU
- ポート: Thunderbolt 4 x 2、USB Type-A、HDMI 2.0、microSD、ヘッドフォン/マイク
- セキュリティ: 指紋リーダー
- カメラ: 1080p (ユーザー側)
- バッテリー: 76Wh
- ワイヤレス: Wi-Fi 6E (Gig+)、802.11 ax 2×2、Bluetooth 5.1
- オーディオ: AKG クアッドスピーカー (5W ウーファー 2 台、2W ツイーター 2 台)、スマートアンプ、ドルビーアトモス
- オペレーティングシステム: Windows 11
- 寸法: 13.99 x 9.86 x 0.65インチ (16.5mm)
- 重量: 3.95ポンド (定格)
- カラー: グラファイト
- 価格: 2,199ドルから
Samsung Galaxy Book3 Proの仕様:
- プロセッサ: Intel Core i7-1360P
- ディスプレイ: 14インチ/16インチ:(2,880×1800)、120Hz AMOLED 2X、400ニット、120% DCI-P3カラーボリューム
- メモリ: 16GB LPDDR5
- ストレージ: 512GB/1TB SSD
- グラフィック: Iris Xe
- ポート: Thunderbolt 4 x 2、USB Type-A、HDMI 2.0、microSD、ヘッドフォン/マイク
- セキュリティ: 指紋リーダー
- カメラ: 1080p (ユーザー側)
- バッテリー: 63Wh/76Wh
- ワイヤレス: Wi-Fi 6E (Gig+)、802.11 ax 2×2、Bluetooth 5.1
- オーディオ: AKG クアッドスピーカー (5W ウーファー 2 台、2W ツイーター 2 台)、スマートアンプ、ドルビーアトモス
- オペレーティングシステム: Windows 11
- 寸法: 12.29 x 8.81 x 0.44インチ / 13.99 x 9.86 x 0.49インチ (12.5mm)
- 重量: 2.58ポンド/3.44ポンド (定格)
- カラー: グラファイト、ベージュ
- 価格: 1,449.99ドルから
Samsung Galaxy Book3 Pro 360 の仕様:
- プロセッサ: Core i7-1360P
- ディスプレイ: 16インチ: (2,880×1800)、120Hz AMOLED 2X、400 nits、120% DCI-P3カラーボリューム
- メモリ: 16GB LPDDR5
- ストレージ: 512GB/1TB SSD
- グラフィック: Iris Xe
- ポート: Thunderbolt 4 x 2、USB Type-A、HDMI、microSD、ヘッドフォン/マイク
- セキュリティ: 指紋リーダー
- カメラ: 1080p (ユーザー側)
- バッテリー: 63Wh/76Wh
- ワイヤレス: Wi-Fi 6E (Gig+)、802.11 ax 2×2、Bluetooth 5.1、5G Sub6 (オプション)
- オーディオ: AKG クアッドスピーカー (5W ウーファー 2 台、2W ツイーター 2 台)、スマートアンプ、ドルビーアトモス
- オペレーティングシステム: Windows 11
- 寸法: 13.99 x 9.93 x 0.50インチ (12.8mm)
- 重量: 3.66ポンド (定格)
- カラー: グラファイト、ベージュ
- 価格: 1,699ドルから
Samsung Galaxy Book3 360の仕様:
- プロセッサ: Core i7-1360P
- ディスプレイ: 13.3インチ/15.6インチ: (1920×1080) AMOLED
- メモリ: 16GB LPDDR5
- ストレージ: 512GB/1TB SSD (テストでは1TB) および拡張スロット
- グラフィック: Iris Xe
- ポート: Thunderbolt 4 x 1、USB-C x 1、USB Type-A x 1、HDMI、microSD、ヘッドフォン/マイク
- セキュリティ: 指紋リーダー
- カメラ: 1080p (ユーザー側)
- バッテリー: 61/68Wh
- ワイヤレス: Wi-Fi 6E (Gig+)、802.11 ax 2×2、Bluetooth 5.1
- オーディオ: 2Wスピーカー2個、ドルビーアトモス
- オペレーティングシステム: Windows 11
- 寸法: 11.98 x 7.95 x 0.51インチ / 13.99 x 8.98 x 0.54インチ。
- 重量: 2.56/3.22ポンド (定格)
- カラー: グラファイト
- 価格: 1,299ドルから
訂正:Samsungの担当者が発売前に誤った価格情報を提供しました。Samsungは本稿執筆時点でGalaxy Book3 360も発表していました。この記事はこれらの変更を反映するため午後12時7分に更新され 、2月2日には詳細情報を追加しました。