
マイクロソフトは、日曜日の夜、E3 2010トレードショーのキックオフイベントで、Xbox 360向け全身モーションコントロールシステム「Project Natal」を正式に「Kinect」と改名しました。このイベントは基調講演ではなく、シルク・ドゥ・ソレイユによるKinectをテーマにした45分間の演劇公演でした。ショーには76人の「ダンサー、ミュージシャン、アクロバット、ピエロ」のキャスト、ステージ上に設置された高さ25フィートのプロジェクションスクリーン、そして9フィートの象の操り人形が登場しました。パフォーマンスの合間には、近日発売予定のKinect対応ゲームの短いデモも行われました。
マイクロソフトはパフォーマンス中、Kinectの名称と、今年後半に発売予定のKinnect向け注目タイトルの一部を簡単に紹介した程度で、それ以上の情報は公開しませんでした。マイクロソフトは、月曜日の午前10時30分(太平洋時間)にラスベガスで予定されている記者会見で、より詳しい情報を発表する予定です。
それまでの間、これまでに発表された内容と、Microsoft の Kinect 公式発表に先立って流れている噂の一部を簡単に紹介します。
ゲーム
Kinectは今年後半に発売される予定で、発売時には約12タイトルが利用可能になる予定です。USA Todayによると、そのタイトルには以下のようなものがあります。

Kinectimals:ライオンやチーターなどの肉食ネコ科動物を含む 20 種類の猫と交流したり、トレーニングしたりできるゲーム。
Joyride:レースゲーム。
Kinnect Sports: Wii Sports に似ていますが、ボクシング、ボウリング、サッカー、バレーボールなど、Kinect システム向けのさまざまなスポーツ イベントが詰まっています。
Kinect アドベンチャー:最大 4 人 (ボート 1 隻につき 2 人) でプレイできる川下りレース ゲーム。
Dance Central: MTV が制作したダンス ゲーム。
ロサンゼルス・タイムズ紙は、マイクロソフトが先月ジャーナリスト向けに公開した、Kinectにも対応する可能性のあるゲームをいくつか紹介している。一つはプレイヤーが障害物をクリアしていくコースで、もう一つは手、頭、足を使って跳ね返ってくるボールをブロックする「Ricochet」だ。「Ricochet」は、昨年のE3 2009でマイクロソフトが行った「Project Natal」のデモの一部だった。
スターウォーズ
現時点では、Kinect向けゲームのほとんどは新作かオリジナルタイトルのようです。しかし、ルーカスアーツはスター・ウォーズの世界を舞台にした全身モーションコントロールゲームを開発することで、より馴染みのあるシリーズをKinectに導入する予定です。このゲームが過去のスター・ウォーズ作品をベースにしたものになるのか、それとも新しい作品になるのかは不明ですが、日曜日のパフォーマンスではライトセーバーの決闘が繰り広げられました。Kinectが期待通りに機能すれば、Kinect版スター・ウォーズは大ヒットとなるでしょう。
11月の噂
Kinect の発売日はホリデー シーズンの発売日以外、はっきりと決まっていません。しかし、英国を拠点とするゲーム ニュース サイト MCV は、Microsoft 内部の匿名の情報筋が Kinect は 11 月に発売されると言っていると報じています。
価格
価格も月曜日の朝に発表される予定だ。ゲームブログVG247に語った内部情報筋によると、現在の噂ではNatalには2つのバージョンがあり、より高価なバージョンの価格は189ドルになるとのことだ。
Xbox 360用Microsoft Kinectに関する情報と噂は以上ですが、すべては月曜日の午前10時30分(太平洋時間)に発表される予定です。月曜日に発表される噂としては、250GBのストレージとWi-Fi内蔵を備えたスリム版Xbox 360などが挙げられます。
ビデオコントロール
以下のビデオでは、Kinnectを使って腕を振るだけで録画したテレビ番組を早送りできる様子をご覧いただけます。USA Todayによると、Xbox 360に統合されたNetflix機能のメニューもハンズフリージェスチャーで操作できるようになるとのことです。
Microsoft の発表は gamespot.com でライブで視聴できます。また、記者会見後のすべての動きについては、PCWorld と姉妹サイトの GamePro でチェックすることを忘れないでください。
Microsoft Kinect の動作:
Twitter (@ianpaul ) で Ian とつながりましょう。