一部の低価格Windows PCおよびタブレットには、Windowsストアソフトウェアへのアクセスのみを制限することでPCのセキュリティを確保し、不正なアプリケーションの使用を防止するため、Windows 11 HomeのSモード(「Windows 11 S」とも呼ばれます)が搭載されています。しかし、わずか数分で本格的なWindows 11 Homeエクスペリエンスにアップグレードできる、迅速で簡単、そして無料の方法があります。
Windows 10 HomeのSモード(またはWindows 10 S)と同様に、Windows 11 Sを維持する主なメリットは、ユーザーが利用できるアプリの数を制限できることです。MicrosoftはWindowsストアから入手できないアプリをすべて禁止し、ユーザーが様々なソースから不正なアプリをダウンロードしてインストールするのを防いでいます。Microsoftはまた、Windows 10 Sはバッテリー駆動時間を延ばすと主張していますが、過去数年間にテストしたデバイスでは、その効果は確認されていません。Windows 11 Sでもバッテリー駆動時間が長くなるとは考えにくいでしょう。
Windows 11 S で未承認または未検証のサードパーティ製アプリを実行しようとすると、Windows ストアからアプリを探すように促すエラーメッセージがポップアップ表示されます。また、未検証アプリの実行方法を「確認する」ための小さなリンクも表示されます。(「未検証」アプリとは、実際には Windows ストアに存在しないアプリ、例えばほとんどのデジタルストアで販売されているCall of Dutyのような人気ゲームなどを指します。)
Windowsを安く(あるいは無料で)入手する方法

マーク・ハッハマン / IDG
「方法を見る」リンクをクリックすると、Windows ストア アプリの特別なセクションに移動し、そこで Microsoft が Windows 11 S(または Windows 10 S も。Microsoft は現在、Windows 10 S からの切り替えにも同じページを使用しているようです)を使い続けるべき理由を説明します。ただし、これは一方通行であり、Windows 10 S または Windows 11 S からの切り替えは元に戻せないことを Microsoft は警告しています。ただし、このプロセスは完全に無料です。
Microsoftの低価格ポータブルタブレットであるSurface Go 3で、Windows 11 HomeのSモードからの切り替え手順をテストしました。Windows 11 Sは、子供向けや教育向けに最適化された他の低価格PCやノートパソコンにも搭載されていることがあります。Windows 10 HomeのSモード(Windows 10 S)から切り替えるとWindows 10 Homeが起動し、Windows 11 HomeのSモード(Windows 11 S)から切り替えるとWindows 11 Homeが起動します。
「入手」ボタンをクリックすると、Windows 11 (S モード) から Windows 11 Home への移行が開始されます。

マーク・ハッハマン / IDG
「入手」ボタンをクリックしたら、何もする必要はありません。プロセスは数秒で完了します。Surface Go 3では再起動も必要ありませんでした。Windows 11(Sモード)からWindows 11 Homeに移行したことを示す確認メッセージが下に表示されます。

マーク・ハッハマン / IDG
はい、Microsoftによると、Windows 11 Home に移行したら、Windows 11 S モードにロールバックすることはできないはずです。しかし、過去に成功した方法があり、今後もうまくいく可能性があります。(ただし、この方法を Windows 11 で具体的にテストしたわけではありません。)
Surface GoシリーズなどのMicrosoft Surfaceデバイス向けに、Microsoftは、PCに問題が発生した場合に備えて、Surfaceリカバリイメージをダウンロードする方法を公開しています。(これらのリカバリイメージは対応するSurfaceデバイスでのみ使用できるため、この方法は、たとえばWindows 11 Sが搭載されているHP Pavilionラップトップでは機能しないことに注意してください。)基本的に、このリカバリイメージはPCをリセットするために使用でき、おそらくWindows 11 Sにリセットされます。
ただし、これにはいくつかのリスクが伴います。まず、Microsoftはデバイスのシリアル番号を尋ねます。これは、基本的にMicrosoftに何らかの不具合を知らせていることを意味します。Microsoftはこの事実について明確な警告を発していませんが、回復イメージによってPC全体が消去され、以前にバックアップしていないドキュメントやアプリがすべて消去される可能性があります。これを行う前に、重要なドキュメントは必ずバックアップしておいてください。
Windows 10 S では、回復イメージのダウンロードとインストールは、Windows 11 のインストール記事で説明している「Windows 11 インストールメディアツールの作成」セクションから Windows 11 をダウンロードしてインストールするのと基本的に同じです。8GB 以上の容量の USB キー(あまり一般的ではありません)または DVD が必要です。Windows 11 S でも手順は同じになると思います。このプロセスが完了すると、デバイスに Windows 11 S が再びインストールされるはずです。
著者: マーク・ハッハマン、PCWorld シニア編集者
マークは過去10年間、PCWorldに寄稿しており、テクノロジー分野で30年の経験があります。PCWorldだけでも3,500本以上の記事を執筆しており、PCマイクロプロセッサ、周辺機器、Microsoft Windowsなど、幅広いトピックを扱っています。PC Magazine、Byte、eWEEK、Popular Science、Electronic Buyers' Newsなどの出版物にも寄稿しており、Electronic Buyers' Newsでは速報ニュースでジェシー・H・ニール賞を受賞しました。最近、オフィスのスペースが足りなくなったため、数十台のThunderboltドックとUSB-Cハブを寄贈しました。