
ベトナムの不正開発者「トゥアット・グエン」がiTunesアカウントをハッキングし、Apple App Storeの「書籍」カテゴリーを操作して、自身の書籍アプリの評価と売上を人為的に水増ししたと報じられています。The Next WebとEngadgetの両ウェブサイトは日曜日、iTunes App Storeの「書籍」カテゴリーにおける売上高上位50冊のうち42冊がグエンのアプリによるものだと報じました。
MacRumorsというサイトで、あるフォーラム参加者が、iTunesで500ドルを超える説明のつかない請求が複数回発生していると訴えました。ベトナム語版書籍のランキングが不審に上昇していることに気づいたのは、競合するiPhone開発者のアレックス・ブリー氏とパトリック・トムソン氏でした。彼らは、自分たちのアプリのランキングがグエン氏のアプリに押されていることに危機感を抱きました。
グエン氏のアプリの評価において、2人のユーザーが自分のiTunesアカウントがハッキングされ、代理でアプリが購入されたと指摘した。ハッキングされたアカウントから最大200ドルがグエン氏のアプリの購入に使われたと報じられている。

Appleはハッキング疑惑に関して公式声明を発表していないが、グエン氏のアプリは現在App Storeから削除されている。アレックス・ブリー氏は自身のブログで、この問題をAppleに報告し、調査チームが調査中であると述べた。
iTunes Storeアカウントを安全に保つ
現在、1億を超えるアクティブなiTunesアカウントが存在する中、ユーザーアカウントの侵害は深刻な問題です。脆弱なパスワードを使用したり、フィッシングサイトに個人情報を提供したりすることで、金銭的な損失を被る可能性があります。そこで、身を守るための3つの簡単な手順をご紹介します。
- 数字と特殊文字を含む長いパスワードを使用します。
- iTunes Store での過去の購入に不審なアクティビティがないか注意してください。
- 購入していないことに気付いた場合は、できるだけ早く Apple と銀行にご連絡ください。