画像: iBuyPower
Amazonは、太平洋時間火曜日午前0時直前まで、恒例のPC1日セールを開催しています。今回は「PC製品」セールで、セール品は わずか4点のみです。それでも、すべての商品が史上最安値で販売されており、これまでに見たことのあるものもあれば、そうでないものもあります。
まず最初にご紹介するのは、27インチ 1080p のSamsung製ゲーミングモニターです。価格は180ドルから128ドルに値下げされています。応答速度は1ミリ秒、リフレッシュレートは60Hzです。モニターとグラフィックカードのリフレッシュレートを同期させるFreeSyncやG-Syncは搭載されていませんが、より鮮明な黒色表現、最適化された画面の色とコントラスト、そして目の疲れを軽減する「フリッカーフリー」技術を実現する汎用ゲームモードを搭載しています。
次は、Acer Chromebook 14 CB3-431 バンドルです。このバンドルの価格は300ドルで、このパッケージとしては史上最安値です。最安値ではありませんが、良質なコンピューター(たまたま私が所有しているもの)としては大変お買い得です。Intel Celeron N3160プロセッサ、14インチ 1080pディスプレイ、4GB RAM、16GB eMMCフラッシュストレージを搭載しています。さらに、802.11ac Wi-Fiとアルミ製筐体も魅力です。この価格を考えると、ストレージが16GBではなく32GBだったらもっと良かったのですが、スタイリッシュなラップトップスリーブが付属しています。
最後に、2種類のゲーミングPCをご紹介します。どちらもブラックフライデー価格に戻っています。1台目のデスクトップはCyberPower Gamer Master GMA1394Aで、価格は1,200ドル。Ryzen 7 2700プロセッサ(液冷クーラー付き)、16GB RAM、Nvidia GeForce RTX 2070、240GB SSD、2TBハードドライブを搭載しています。仕事に も 遊びにも使えるパワフルなPCとして、まさにうってつけの構成です。
2つ目のデスクトップは、iBuyPower Desktop Trace 9220(1,400ドル)です。こちらはIntelベースのゲーミングPCで、CyberPowerのものとほぼ同等です。大きな違いは、RyzenチップではなくIntel Core i7-8700Kプロセッサを搭載していることです。また、16GBのRAM、GeForce RTX 2070、240GBのSSD、1TBのハードドライブを搭載しています。
どのマシンを選んでも、GeForce RTX 2070は、すべての設定を最大にした状態で1440p 60fpsのゲーミング、超高速モニターでの1080pゲーミング、あるいはエントリーレベルの4Kゲーミングに最適なグラフィックカードです。レイトレーシングとディープラーニング・スーパーサンプリング(DLSS)に対応しているため、将来性も抜群です。
【本日のお買い得:AmazonのPC製品1日限定セール。商品以外のリンクは削除してください】