
HPは金曜日、ノートパソコンユーザー向けに業界初のWi-Fiマウスを発表しました。このマウスは、他のワイヤレスマウスやBluetoothマウスでよくある不満を解消してくれるかもしれません。貴重なUSBポートをマウスドングルのために犠牲にしたくない、あるいはBluetoothの設定(と再接続)が面倒だと感じているなら、この50ドルのマウスは投資する価値があるかもしれません。
Bluetoothマウスと通常のWi-Fiマウスには、それぞれ欠点があります。Bluetoothマウスの場合、マウスをノートパソコンとペアリングするのに少し手間がかかり、面倒なこともあります。また、多くのノートパソコンは、どこにでもあるWi-Fiとは異なり、Bluetoothを搭載していません。HP Wi-Fiモバイルマウスは、PC内蔵のWi-Fiレシーバーに素早く接続し、ノートパソコンと何度もペアリングする必要がありません。HPによると、このマウスのバッテリー寿命は最大9ヶ月で、これは同等のBluetoothマウスの2倍です。
モバイルユーザーに適したワイヤレスマウスは他にもありますが、HP Wi-Fiモバイルマウスには特に優れた点が1つあります。それは、USBドングルが不要なことです。多くのノートパソコンはUSBポートが2~3個しか搭載されていないため、Wi-Fiモバイルマウスを使えば、貴重なポートを他のアクセサリに使用できます。このマウスはWi-Fiネットワークを妨害しないため、マウスとインターネット接続のどちらかを選ばなければならないという心配もありません。
ドングルレス接続に加え、スクロールホイール、レーザー感度、プログラム可能なボタンなど、マウスの一般的な機能も備えています。部屋の反対側からノートパソコンを操作する必要があるような特殊な使用シナリオにも対応できるよう、マウスの通信範囲は最大9メートル(30フィート)です。
手のひらに収まる小さめのマウスで、モバイル用途を想定して設計されているため、一日中使い続けるには快適ではないかもしれません。外出先で使いやすいマウスが必要な場合は、HPのオンラインストアでWi-Fiモバイルマウスをご購入いただけます。
Twitter でMelanie Pinola (@melaniepinola) と Today@PCWorld を フォローしてください。