Latest evidence-based health information
Apps

Kindleの電源のオン/オフ方法:電源ボタンの場所

Kindleの電源のオン/オフ方法:電源ボタンの場所
Kindleの電源のオン/オフ方法:電源ボタンの場所

Amazon Kindleの電源のオン/オフは、電源ボタンを見つけるのと同じくらい簡単です。ただし、ボタンの位置は世代によってモデルごとに異なります。便利なガイドがお役に立ちます。最新モデルから旧モデルまで、様々なモデルの写真を掲載しています。 

Amazon Kindleの電源のオン/オフの手順は、モデルや世代に関係なく同じです。ボタンを軽く押すかフリックして、1秒間押し続けます。その後、ボタンを離します。Kindleの電源がオフになっていた場合は、ディスプレイがオンになります。

Kindleの電源ボタンがどこにあるか分からないですか?この包括的なリストは、最新モデルから旧世代までモデル別にまとめられており、電源ボタンの位置を見つけるのに役立ちます。

Kindleの電源ボタンを見つける

Amazon Kindle(第8世代および第10世代)

Amazon Kindle 第10世代 電源ボタン マイケル・アンサルド/IDG

Amazon の新型 Kindle (第 10 世代) では、電源ボタンが下端に沿って配置されています。

新型Kindle(上図)の下端を見てください。中央右側に電源ボタンがあります。 

Amazon Kindle(第4世代および第5世代)

Kindle 第4世代 第5世代 D01100 電源ボタン マイケル・ブラウン/IDG

Amazon Kindle 第 4 世代/第 5 世代では、電源ボタンは下端の「あご」の部分、充電ポートも配置されています。

Amazon Kindle 第4世代と第5世代(DO1100)には、フロントパネルの下部にたくさんのボタンがあります。ただし、電源ボタンは下端の太い「あご」の部分にあります。 

Kindle第2世代

第 2 世代 Kindle の電源スイッチは、デバイスの上端、ヘッドフォン ポートの隣にあります。

Kindle 第1世代

Amazon オリジナルの第 1 世代 Kindle 電子書籍リーダーの電源スイッチは、デバイスの背面、ワイヤレス スイッチとスピーカーの隣にあります。

Kindle Oasisの電源ボタンを見つける

Amazon Kindle Oasis(第8世代、第9世代、第10世代)

新しいKindle Oasis(第10世代)の電源ボタン マイケル・アンサルド/IDG

Amazon の新型 Kindle Oasis (第 10 世代) では、電源ボタンが上端に沿って配置されています。

Kindle Oasisの全世代(オリジナルの第8世代、第9世代、第10世代)において、電源ボタンは本体上部の右側面付近に配置されています。Oasisは幅の広い右端に沿って持つことが多いため、この位置は便利です。上の写真は第10世代です。

Kindle Paperwhiteの電源ボタンを見つける

Amazon Kindle Paperwhite(第7世代および第10世代)

第 7 世代および第 10 世代の Kindle Paperwhite (写真なし) では、電源ボタンは下端の中央右側にあります。 

Amazon Kindle Paperwhite(第6世代)

Amazon Kindle Paperwhite 第6世代 DP75SDI 電源ボタン 右側面を上にして2 メリッサ・リオフリオ/IDG

Amazon Kindle Paperwhite 第 6 世代では、電源ボタンは下端の中央の「あご」に配置されています。 

第 6 世代 Kindle Paperwhite (上) では、電源ボタンは充電ポートの右側、下端に沿ったやや広い「あご」領域にあります。

Kindle Paperwhite(第1世代、第2世代、第3世代、第4世代) 

Kindle Paperwhite の最初の 4 世代 (写真なし) では、電源ボタンはデバイスの下端、充電ポートの隣にあります。

Kindle Voyageの電源ボタンを見つける

Kindle Voyage(第7世代)

Kindle Voyage 第7世代 nm460gz 電源ボタン マイケル・ブラウン/IDG

Kindle Voyage (第 7 世代) では、電源ボタンは背面パネルの右側近くに配置されています。

AmazonはKindle Voyage(上)で非常にユニークな点を採用し、電源ボタンを背面パネルの右上隅に配置しました。上の写真ではVoyageを裏返しているので、ボタンの形状が確認できます。

Kindle Touch(第4世代)

Kindle Touch (写真なし) では、電源ボタンはデバイスの下端、ヘッドフォン ポートの隣にあります。

Kindleキーボード(第3世代)

Kindle キーボードの電源スイッチ (画像なし) は、デバイスの下端、microUSB ポートの隣にあります。

キンドルDX

Amazon の Kindle DX 電子書籍リーダーの電源スイッチは、デバイスの上端、ヘッドフォン ポートの隣にあります。

Kindleをスリープ状態にする方法

Kindleをスリープ状態にするには、電源スイッチをフリックするか、もう一度電源ボタンを押してください。Kindleの電源が切れない場合や、電源を入れても正常に動作しない場合は、Kindleをリセットする必要があるかもしれません。リセット方法については、こちらのリンク先のガイドをご覧ください。

カバーを装着した状態でKindleの電源をオン/オフにする

画像 e0986 シェイマス・ベラミー

Kindleにカバーが付いている場合(この2016年モデルのKindle Oasisのように)、カバーを開けたり閉じたりすることで電源を入れたりスリープ状態にしたりできます。電源ボタンでも同様に操作できます。

Kindle Paperwhite、Kindle Oasis、現在は販売終了となったKindle Voyage、あるいはAmazonのKindle電子書籍リーダーのベースモデルの最新世代をお持ちの方は、Amazon独自のKindleカバーや多くのサードパーティ製アクセサリーカバーが、カバーを開くとデバイスがオンになるように設計されていることに気付くでしょう。カバー内の磁石がデバイスと連動し、磁石をディスプレイから離すと電源がオンになります。読書を終えてデバイスの電源を切るには、本を閉じるのと同じようにカバーを閉じるだけです。

Otpoo

Health writer and researcher with expertise in evidence-based medicine and healthcare information.