
Mozilla Foundationによると、MicrosoftはWindows RT(ARMベースデバイス向けWindows 8)においてInternet Explorerに不当な技術的優位性を与えており、これは「新たなプラットフォームロックインへの第一歩」となる。オープンソースのFirefoxブラウザを開発するグループは、Windows RT上で従来のデスクトップ環境で実行できるブラウザはInternet Explorerだけになるだろうと不満を述べている。
これはつまり、競合するブラウザではできない方法で IE が Windows RT と統合できるようになることを意味し、速度、安定性、セキュリティの面で Microsoft の IE が優位に立つことになる、と Mozilla の法務顧問 Harvey Anderson 氏はブログ記事で述べている。
Mozillaはまた、MicrosoftがWindows RTから他のブラウザを締め出すことで独占禁止法違反に手を染めている可能性を示唆しており、これは10年以上前にこのソフトウェア大手と米国政府との独占禁止法闘争のきっかけとなった問題を彷彿とさせる。
Windows RT とは何ですか?
Windows RTは、主にARMベースのシングルパネルタッチタブレット向けに設計されたWindows 8のバージョンですが、軽量ノートパソコンにも搭載される予定です。Windows RTには、タッチ操作に適したMetroスタイルのインターフェースと、従来のWindows 7風のデスクトップという2つのユーザーインターフェースが搭載されます。これはx86チップ版のWindows 8に似ていますが、Windows 8とWindows RTではアプリケーションの処理方法が異なります。
Windows 8 はアプリをどのように処理しますか?
Windows 8には、Metro、クラシックデスクトップ、そしてMetroスタイル対応デスクトップブラウザ(MEDB)の3種類のアプリケーションタイプがあります。MozillaはすでにWindows 8向けFirefoxのMEDB版の開発に取り組んでおり、ユーザーはブラウザを一度インストールするだけで、Metroインターフェースとデスクトップインターフェースの両方で実行できます。ただし、Windows 8では、Metroインターフェースで実行できるのはシステムのデフォルトのMEDBのみです。つまり、IEがデフォルトのブラウザである場合、FirefoxをMetroで実行することはできません。
Windows RT についてはどうですか?

Windows RTは、タッチデバイス向けに最適化され、SkyDriveなどのクラウドサービスと連携するMetroスタイルのアプリの提供に重点を置きます。ただし、Microsoft Word、Excel、PowerPoint、OneNote(これら4つはすべてWindows RTにバンドルされています)、Windowsエクスプローラー、デスクトップ版IEなどのプログラムを実行するための従来のデスクトップも提供されます。従来のWindowsデスクトップアプリはWindows RTでは動作しません。
Mozillaのアサ・ドッツラー氏によると、問題はWindows RTに同等のMEDBクラスのアプリがないことだ。Windows 8上のMEDBアプリは、ブラウザが「最新の機能とパフォーマンスを提供する」ために必要な強力なアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)にアクセスできると、ドッツラー氏はブログ記事で述べている。Mozillaによると、Windows RT上のサードパーティ製ブラウザは、IEと同じようにこれらのAPIにアクセスできないという。「そのアクセスがなければ、他のブラウザはIEと競合できる見込みはない」とドッツラー氏は述べている。
マイクロソフトは何と言っているのか?
マイクロソフトはPCWorldのコメント要請に応じていない。
そもそもタブレット向け Windows 8 なんて誰が気にするのでしょうか?
ARMベースのWindowsデバイスが、今年Windows 8のリリース開始時に重要な要素となるかどうかは不明です。以前のレポートでは、発売時に提供されるARMベースのWindows RTデバイスの数は5台以下になると予想されていました。また、市場調査会社NPD DisplaySearchは、Windows RTタブレットは最初の5年間は緩やかに成長し、世界で販売されるタブレット全体の1.5%から2017年には7.5%に増加すると予測しています。
したがって、Windows RT上でInternet Explorerと対等な立場にないことでMozillaが損失を被るかどうかは議論の余地がある。しかしながら、Microsoftの行動が正確であれば、Windows RTが消費者やデバイスメーカーの間で人気のある選択肢になった場合、Mozillaは不当な優位性を得る可能性がある。また、Mozillaによると、Microsoftの行動は米国および欧州において独占禁止法上の問題を引き起こす可能性があるという。
もちろん皮肉なことに、1990年代後半から2000年代初頭にかけてマイクロソフトが直面した最初の反トラスト法違反問題は、同社がInternet ExplorerをWindowsにバンドルしたことに端を発しています。しかし、マイクロソフトが説明の機会を得るまでは、歴史が繰り返されるとは期待してはいけません。
最新の技術ニュースと分析については、TwitterとGoogle+でIan Paul ( @ianpaul ) 、TwitterでToday @PCWorld をフォローしてください。