Q: HDMI 2.1対応のNvidia RTX 3080を購入しようと思っています。LG C9 TVと相性が良いからです。ケーブルを調べてみたのですが、HDMI 2.1 48Gbps対応のケーブルに関する情報はどこにも見当たりません。おすすめのケーブルはありますか?
実店舗で購入できる場合は、2020年第4四半期に発売される超高速HDMIケーブルを探すのが最も簡単な方法です。このラベルが付いたケーブルは、最大48Gbpsの帯域幅を含むHDMI 2.1のすべての機能をサポートする必要があり、HDMI仕様を監督するHDMI Licensing Administratorグループによる必須認証を取得することでのみ、この名称を取得できます。正規品には、パッケージに公式QRコードとホログラムが印刷されており、モバイルアプリでスキャンすることで認証できます。
しかし、これらのケーブルは、あなたの目的に合うほど早く入手できないかもしれません。あるいは、オンラインで購入する予定かもしれません。そのような場合、適切なケーブルを見つけるのはより困難です。HDMIライセンス管理者の認証プログラムに頼ることはできません。顧客が手動で製品を検索できるオンラインデータベースが存在しないからです。パッケージのQRコードとホログラムをスキャンすることが唯一の認証方法であり、そのためには製品を手元に用意する必要があります。

スキャンプロセスでは、QR コードとホログラムの両方を考慮します。
オンラインショッピングユーザーへのサポート不足について尋ねられたHDMIライセンス管理者は、HDMI 2.1対応ケーブルを見つけるには、信頼できる小売業者や信頼できるブランドにこだわるようアドバイスしました。これは私も同様のアドバイスをしていますが、より具体的には、オンラインストアで選択肢を吟味する際には、製品名をよく確認することが大切です。製品名の文言は非常に重要になります。
ケーブルを探す際は、商品名に「certified Ultra High Speed(超高速認証)」というフレーズが含まれているか確認しましょう。BelkinやMonopriceといった有名メーカーが販売しているケーブルを選ぶのも良いでしょう。(Monopriceは実店舗ではあまり見かけませんが、オンラインでは長年の実績があります。)また、偽造品を購入するリスクを減らすため、サードパーティ製品と自社製品を同じ倉庫に混在させないオンラインストア(Amazonなど)で購入しましょう。最後に、このラベルが付いたケーブルは多少高価になるのを覚悟しておきましょう。
もちろん、パッケージが届いたらQRコードを探して(そしてスキャンして)真贋を確認する必要があります。この点について、HDMIライセンス管理者は「返品ポリシーがしっかりしている」小売店から購入することを推奨しています。
あるいは、HDMI 2.1の要求を満たす機能を備えた、実績のあるメーカーのケーブルを試すのも良いでしょう。例えば、この14ドルのMonopriceケーブルなどです。RTX 30シリーズカードを購入する第一波のユーザーにとっては、これが唯一の選択肢です。まだ超高速ケーブルは発売されていません。繰り返しになりますが、宣伝されているスペックでは期待通りの体験が得られない場合に備えて、手間のかからない返品ポリシー(理想的にはパッケージが開封されていても返品手数料がかからないもの)を備えた小売店で購入することをお勧めします。
エキスパートに質問へようこそ。PCやPCの組み立てに関するご質問にお答えします。ご自身で何か気になることがあれば、[email protected]までメールでお問い合わせください。