
バーンズ・アンド・ノーブルが、Amazon.comやソニーなどのライバルに対抗するために電子書籍リーダーと電子書籍ストアの計画を発表したので、同社が正しい軌道に乗って世に送り出されることを期待したい。
そこで、Amazon の初代 Kindle や新しい Kindle 2 で多くの人が感じたような明らかな欠点を、Barnes & Noble の新しい電子書籍リーダーが抱えないようにするために、ぜひ搭載してほしい上位 5 つの機能を紹介します。
1) 最初から優れたファイル操作機能を備えていて、しかも簡単に扱えるようにしてください。AmazonのKindle 2はまだこの点がうまくいっていないので、非常にイライラします。Kindle 2にはまだPDF閲覧機能が統合されていません。つまり、ユーザーがPDFやその他の文書ファイルをデバイスに送信し、デバイスで読めるように変換するという、面倒な変換プロセスが必要になります。これは良くありません。電子書籍リーダー(ソニーのDigital Reader PRS-700にはこの機能が搭載されています)が、様々な一般的な文書形式をネイティブに読み込めたら、どれほど便利になるか想像してみてください。やったー!Barnes & Nobleさん、期待を裏切らないで!
2) 初代KindleにはUSB非搭載でしたが、新型Kindle 2ではようやくUSB対応になりました。お願いですから、そんな面倒なことはしないでください。最初からUSB対応にしていただければいいのに。かさばる電源アダプターが一つ減って、ユーザーのストレスも軽減されます。
3) 最初から価格を下げる。AmazonがKindle 2を299ドルに値下げしたのは魅力的だが、消費者がこれらの電子書籍リーダーを熱烈に受け入れるには、まだ高すぎるだろう。確かに今年初めより60ドル安くなっているが、最初から適切な価格、例えば赤字覚悟の99ドルに設定すれば、その後の追い上げはKindle 2があなたの新しい成功に追いつこうとするだけになるだろう。
4) バックライト画面をお願いします。Kindle 2にはまだバックライトがないので、薄暗い場所では読みにくいです。ソニーの電子書籍リーダーにはバックライトが搭載されています。素晴らしいですね。Barnes & Nobleさん、新しいリーダーにもバックライトを搭載してください!
5) 新しいリーダーはDRM対応にしましょう。デジタル著作権管理(DRM)は非常に感情的な問題です。ミュージシャン、映画製作者、作家は報酬を受け取る権利があり、作品が違法に配信されたために利益を失うべきではありません。同時に、合法的に作品を購入した消費者は、他のデバイス用に別途購入することなく、所有するあらゆる対応デバイスでその作品を使用する正当な権利を持つべきです。紙の書籍を購入すれば、飛行機や車、リビングルームなど、デバイスごとに別途購入することなく読むことができます。電子書籍リーダー、コンピューター、その他のデバイスでも同様です。消費者にも権利があります。
とりあえずこれで終わりです。電子書籍リーダー市場に新たな選択肢をもたらしてくれたバーンズ&ノーブルに感謝します。さあ、頑張って、私たちみんなを誇りに思わせてください。
(トッド・R・ワイスはフリーランスの技術ジャーナリストで、以前はComputerworld.comに寄稿していました。Twitterでフォローするには、www.twitter.com/TechManTalkingをご覧ください。)