HP Inc.は、先日HPのエンタープライズ部門から分離したことを受け、CES 2016で明確な方針を打ち出そうとしている。火曜日、同社は近日発売予定の超小型ノートパソコン「HP EliteBook Folio G1」を発表した。これはMacBook Airと直接競合する新型ノートパソコンだ。
HPはFolio G1で、「消費者が欲しがるほど魅力的でありながら、ITに必要なセキュリティと耐久性を備えたデバイス」の開発を目指したと、HPの顧客体験およびポートフォリオ戦略担当副社長マイク・ナッシュ氏は述べた。
洗練された 12.5 インチの Folio G1 には、特に驚くような機能はありませんが、外出の多い旅行者が超ポータブル ノートブックに求めるものはすべて備えています。
Folio G1の基本構成は、タッチ非対応の12.5インチ、352ppi(ピクセル/インチ)の1080pディスプレイを搭載しています。1080pと4K(3840×2160)のタッチスクリーンオプションも用意されています。新型Folio G1は、1.1GHzデュアルコアIntel Core m5-6Y54プロセッサ、8GB RAM、128GB SSDを搭載しています。また、Thunderbolt 3に対応した2つのUSB-Cポート、802.11a/b/g/n/ac Wi-Fi、Bluetooth 4.2、フルサイズのバックライト付きキーボード、そしてWindows 10用のジェスチャー対応クリックパッドも搭載しています。Folio G1にはHome版とPro版が用意されています。
Folio G1 は、タッチ構成と非タッチ構成で 3 月に出荷され、価格は 999 ドルからとなります。
CES 2016は、HP Inc.が新会社としてどのような計画を練っているかを真に示す最初の機会です。HP Inc.が最初に発表した製品は、11月に発表されたZBook Studioでした。このデバイスは、ゲームにも十分なスピードを誇る4Kノートパソコンでありながら、モバイルワーカーにも訴求できるよう設計されていました。今回登場するFolio G1は、やはり外出先で作業するユーザーをターゲットとしていますが、モバイルPCに軽量さとパワーを求めるユーザーに焦点を当てています。つまり、MacBook Airを検討するのと同じような層です。
比較するとどうでしょうか?

Elitebook Folio G1 には 180 度のピアノ ヒンジが搭載されています。
Folio G1 の最大の目的は、価格が適正でデザイン性に優れた堅牢な Windows ベースのオプションを提供することで、MacBook Air に対抗することです。
HPは確かに、AppleのMacBook Airのデザイン要素を明らかに取り入れた、美しいマシンを作り上げました。それでもなお、これがHPのマシンであることを明確に示すだけの独自性は十分にあります。
価格はAppleのウルトラポータブルモデルとほぼ同等で、両機種とも基本価格は999ドルです。Elitebook Folio G1は薄さの点でMacBook Airを上回り、新型デバイスの高さはわずか0.47インチ(タッチ対応モデルは0.49インチ)で、MacBook Airの0.68インチ(約1.2cm)を大きく上回ります。この0.47インチはおそらくデバイスの最厚部の厚さと思われますが、Appleは具体的な数値を明らかにしていません。
Elitebookは幅と奥行きも小さく、それぞれ11.5インチと8.23インチです。しかし、新しいEliteBookの画面サイズはMacBook Airの13.3インチに対して12.5インチと小さいので、これは当然と言えるでしょう。
両マシンの中身を見てみると、Elitebook のプロセッサは 1.1GHz で、Air の 1.6GHz Intel Core i5 と比べて遅いですが、Core M はより新しいプロセッサであり、どちらも最大ターボブーストは 2.7GHz です。
ストレージ構成も128GB SSDから始まる点で、両ラップトップは互角です。ただし、AirのSSDはPCIe接続であるのに対し、Folio G1はSATAインターフェースを採用しているため、Appleのラップトップの方がHPのラップトップよりもストレージ性能が優れていると考えられます。
しかし、EliteBook はストレージ性能で劣る分を RAM で補っており、新しいラップトップの全構成で 8GB を搭載しているのに対し、Air の基本バージョンでは 4GB となっています。
Wi-FiやBluetoothの設定、ウェブカメラの画質など、その他の機能はほぼ互角ですが、EliteBookはThunderbolt 3を搭載しています。AppleはThunderbolt 3をMacBook Airにはまだ搭載していません。Appleが近年のように5月頃にMacBook Airを刷新すれば、この春に状況が変わるかもしれません。