画像: IDG / ヘイデン・ディングマン
もう…もう夏なの?3月、外は寒くて風が吹いていたのに、アパートのドアに鍵をかけてしまった…いや、サンフランシスコは6月だから、外は寒くて風が吹いているんだろうけど。でも、Steamのセールで時間をつぶしているうちに、今日はもう夏になったってわけ。
はい、Steamサマーセールは木曜日から7月9日午前10時(太平洋標準時)まで開催されます。過去数回のセールと同様に、ゲームの購入などに応じてポイントが貯まるメタレイヤーが用意されています。プロフィール背景やチャットエフェクトなど、特典が満載なので「特典」という言葉は少し強すぎるかもしれませんが、Valveの言葉を借りれば、これはセールの「記念品」と言えるでしょう。
それに、ゲームは買うものですよね?何千ものゲームがセールになっているので、全部を吟味するのには時間がかかります。とはいえ、目玉となるゲームもいくつかあります。『ボーダーランズ3』は50%オフ(6ヶ月ぶり)、100時間以上プレイできる『アサシン クリード オデッセイ』は20ドル、 『プラネットコースター』と『シティーズ・スカイライン』はどちらも75%オフ、名作『シャドウ・タクティクス』はたったの6ドル、『パソロジック2』は15ドル以下です。Valveの『インデックスVR』ヘッドセットも在庫が復活しているようですが、セールと関係があるかどうかは分かりません。いずれにせよ、なくなる前に急いで手に入れましょう。
EpicとValveの競争は、プレイヤーにとって引き続き利益をもたらしています。Epicはここ数回のEpic Games Storeのセールで、ストア内のほぼすべてのゲームに使える10ドル分のクーポンを配布することで、より魅力的な特典を提供しました。Valveはこれに独自の工夫を加え、30ドルの購入で5ドル割引という特典を提供しています。全く同じではありませんが、無料のお金であることには変わりありません。
先ほども言ったように、セールは7月9日までなので、セール品をじっくりとチェックする時間はたっぷりあります。EAのゲームもSteamに復活したばかりなので、 Titanfall 2はいかがでしょうか?