
一目でわかる
専門家の評価
長所
- 重さはわずか61グラム
- 高精度センサーを搭載
- デザインは快適でパフォーマンスを向上させます
短所
- Bluetoothがない
- ボタン構成が退屈
- RGB照明ゾーンは1つだけ
私たちの評決
HyperX Pulsefire Haste Wireless は、信じられないほど軽量で、高性能ゲームでも容赦のない高精度の 16,000 dpi センサーを搭載しており、現在入手可能なワイヤレス e スポーツ マウスの中で間違いなく最高のマウスです。
本日のベストプライス: HyperX Pulsefire Haste ワイヤレス
ハイパーX
59.99ドル
69.99ドル
HyperX Pulsefire Haste Wireless は、e スポーツ向けの有線モデルを継承して構築されており、手首のグリップをリラックスさせる低い垂直プロファイルなど、同じ機能をすべて共有しており、窮屈さを感じることなく、幅広くスイープする動きを簡単に実行できます。
巧みに設計されたハニカムシャーシはスタイリッシュな印象を与え、2022年の他の一流ゲーミングマウスと肩を並べるトレンドとなっています。また、追加のグリップとスライドが付属しているので、自分好みのセットアップにカスタマイズできます。HyperX Pulsefire Haste Wirelessは送料59.99ドルで、有線モデルより20ドル高価ですが、軽量なワイヤレスeスポーツマウスを求めるゲーマーにとって、他に類を見ない優れたパフォーマンスを発揮します。
このレビューは、最高のワイヤレスゲーミングマウスを厳選した特集記事の一部です。ワイヤレスマウスのテスト方法や、他の有力候補製品のレビューについては、こちらをご覧ください。
HyperX Pulsefire Wireless: デザインと構築
HyperX Pulsefire Hasteの有線バージョンは、昨年、左右対称のデザインとわずか59グラムの筐体でeスポーツカテゴリーで大きな話題を呼びました。幸いなことに、HyperXはパフォーマンスとエルゴノミクスを損なうことなく、オリジナルの性能を忠実に再現したワイヤレスバージョンを開発しました。
マットブラックのボディ、6ボタン構成、そして何よりも注目すべきは、有線モデルで大変好評だったトレンドのハニカムシャーシなど、プレミアムな機能を惜しみなく搭載しています。また、耐久性も従来通りで、テストではきしみ音やたわみ、ぐらつきは一切見られず、ゲーム中の過酷な使用にも十分耐えられます。
Haste Wirelessのデザインで私たちが気に入っているもう一つの点は、長時間プレイしても非常に快適であることです。表面のパンチ穴が手のひらの下で十分な空気循環を生み出すため、暑い季節に最適なマウスです。また、Haste Wirelessは非常に軽量で、61グラムという重さは手に持った時にほとんど感じません。マウスマットに巻き付けるのにも苦労せず、手や腕が疲れることもありませんでした。

ドミニク・ベイリー / IDG
HyperX Pulsefire Haste Wirelessは、わずか4.9 x 2.6 x 1.5インチ(約12.3 x 6.3 x 3.7cm)のコンパクトな形状で、どんなサイズの手にもフィットします。分厚すぎず長すぎず、どんなに持ちやすいサイズでも持ちやすいです。スリムなボディが手にしっくりとフィットし、操作も非常に正確です。薄型なので手首への負担も少なく、エイミング時に握りしめる回数が大幅に減り、快適性が向上しました。
サイズと重量はさておき、Haste Wirelessのボタン構成はかなり平凡です。前面に標準的なメインボタンが2つ、そして親指で操作する左側のボタンが2つあるだけです。RGBライト付きのマウスホイールが前面に華やかさを添え、マウスホイールの約2.5cm後ろにはDPIプリセットボタンが必須です。
この簡素な構成にもかかわらず、2つのメインボタンは溝によってしっかりと区切られており、非常に明確に区別されています。マウスのフレーム内にきちんと収まっているため、振動を防ぎます。そのため、素早くクリック感があり、素早い反応が求められるFPSやRPGゲームに最適です。
ボタンはTTC Golden Microスイッチに接続されており、6000万回のクリック耐久性を誇ります。IP55規格の防塵・防水コーティングが施されているため、異物が入り込む可能性のある多くの穴があることを考えると、安心感は抜群です。
デバイスを裏返すと、バージングレードのPTFE製グライドスケートが4つあります。背面に2つ、前面に2つです。マウスパッドの上ではスムーズに滑りましたが、何もないテーブルの上でマウスを使用すると、少し摩擦を感じました。これは、箱に同梱されていた4つのグライドスケートのうち2つを追加することで簡単に解決しました。

HyperX Pulsefire Haste Wireless の底面には 4 つの PTFE グライド スケートが装備されており、箱には予備の 4 つが同梱されています。
ドミニク・ベイリー / IDG
オプションのボタングリップもご用意しており、指先と親指のグリップ力を強化します。これは、プレイスタイルに合わせてマウスのグリップをカスタマイズできる便利な追加機能です。
HyperX Pulsefire Wireless: ゲーミングパフォーマンス
Pulsefire Haste Wirelessは2.4GHzのワイヤレス接続でPCに接続し、1,000Hz(1ms)という優れたポーリングレートを提供します。これは、昨今のeスポーツ用ゲーミングマウスに求められる最低限の性能です。私がテストしたところ、Counter-Strike: Global Offensiveのようなテンポの速いゲームでも、ワイヤレス信号は安定していました。また、ワイヤレスゲーミングマウスでは遅延がほとんど感じられませんでした。これは私にとって重要な要素です。
ドングルをパソコンに直接接続するか、付属のワイヤレスアダプターに接続してデスクに置くかを選択できます。Wi-Fi信号の干渉を最小限に抑えるだけでなく、便利なアダプターがあれば、パソコンが手の届きにくい場所にある場合でも、コードに苦労する必要がなくなります。

HyperX Pulsefire Haste ワイヤレス ゲーミング マウス用の Wi-Fi アダプター。
ドミニク・ベイリー / IDG
しかし残念なことに、Pulsefire Haste Wireless には Bluetooth 機能が搭載されていません。この機能は、ドングルを紛失した場合に役に立ちます。
肝心のセンサーについてですが、Haste WirelessにはPixart PAW3335が搭載されており、最大16,000dpiの解像度で毎秒450インチの精度を誇ります。正直に言うと、これはeスポーツカテゴリーで最も強力なセンサーではありません。HyperXがなぜもっと強力なセンサー、例えば最大19,000dpiの解像度を誇るPMW3370センサーを搭載しなかったのかと疑問に思うゲーマーもいるかもしれません。
しかし、PCWorldのパフォーマンステストでは、PAW3335はゲームにおいて完璧な性能を発揮しました。特に、精度を上げるために最低DPIプリセットをオンにしたシューティングゲームでは、クロスヘアの照準精度が非常に高く感じられました。
万一の事態に備え、HyperX Pulsefire Haste Wirelessと、20,000dpiの光学センサーを搭載した競合マウスを比較し、その性能をより深く理解しました。それぞれのマウスでオーバーウォッチを4ラウンドプレイした結果、キルデス比はほぼ同じでした。もしプレイを続けていれば、Haste Wirelessが勝っていた可能性は十分にありました。なぜなら、その卓越した軽量性と操作性のおかげで、敵を狙って振り回すような動きを、はるかに速く感じられたからです。

ドミニク・ベイリー / IDG
Pixart 3335センサーのもう一つの大きな利点は、Haste Wirelessのバッテリー駆動時間を延ばすことです。定格駆動時間は100時間です。Pixart PAW3335はPAW3388の低消費電力版で、その低消費電力は外出時に持ち歩くマウスに最適です。
HyperXのNgenuityソフトウェアを試す
HyperXのNgenuityアプリでは、ボタンにコマンドやマクロを割り当てたり、プロファイルを作成して保存したり、マウスのRGBライティングを調整したりできます。非常に分かりやすいアプリで、簡単なスライダーでパラメータを変更したり、コマンドを入力したり、マウス自体のビジュアルアイコンをクリックしたりすることもできます。

HyperX の Ngenuity ソフトウェアでは、好みに合わせてカスタマイズできます。
ドミニク・ベイリー / IDG
ここでは、マウスのポーリングレートやDPI設定などのパラメータを簡単に変更できました。用意されているオプションから選択したり、DPIの場合は独自の設定を追加したりしました。マウスを持ち上げる癖がある場合は、マウスのリフトオフディスタンスを低(1mm)または高(2mm)に設定することもできます。これは、競争力を維持するのに役立つ便利な機能です。
6種類のRGBライティングエフェクトから選択でき、中には色をフェードイン・フェードアウトさせるブリージングエフェクトなど、実に楽しいエフェクトも含まれています。Haste Wirelessでは見た目に大きな違いは出ませんが、試してみる価値のある楽しい機能です。
結論
HyperX Pulsefire Haste Wirelessは、HyperX Pulsefire Hasteの優れたワイヤレスバージョンであり、パフォーマンス、快適性、そしてスタイルにおいてあらゆる面で妥協を許していません。重量は61グラムで、これまでテストしたワイヤレスゲーミングマウスの中でも最軽量クラスです。