ずいぶん前、同僚にノートパソコンのウェブカメラをなぜ隠しているのかと聞かれました。それから、ハッカーがリモートアクセス型トロイの木馬(RAT)を使って二人の寝顔を盗み見ていた動画を見て、彼らもウェブカメラのレンズをテープで覆うようになりました。
しかし、それだけではスパイ行為を防ぐのに十分ではありません。ノートパソコンで完全なプライバシーを確保したいなら、マイクもブロックする必要があります。
ウイルス対策ソフトメーカーのカスペルスキーが最近指摘したように、カメラの映像を録画できるマルウェアは、音声も同じように簡単に盗むことができます。(ハッカーが盗めるのはこうしたデータだけではありませんが、最も恐ろしいデータの一つです。)幸いなことに、いくつかの方法で、しかも素早く盗むことができます。
簡単な方法は、ミュートボタン付きのヘッドセット(マイク内蔵またはマイク付きヘッドホン)を接続することです。マイクが機能しないヘッドセットでも、Windowsで認識されていれば問題ありません。ヘッドセットを接続し、ミュートしてから、Windowsのサウンド設定(「サウンド設定」>「入力」)でマイクが有効になっていることを確認してください。通常は自動的に切り替わるはずです。
サウンド設定でマイクがミュートされているかテストできます。Windows 11では、マイクをクリックし、「マイクテスト」オプションを見つけます。Windows 10では、メインのサウンド設定画面からテストを実行できます。

Windows 11 のサウンド設定を、入力 (マイク) セクションまで下にスクロールします。
PCワールド

Windows 10 のサウンド設定の一般画面。出力とマイクの両方がアクティブになっています。
PCワールド
最も効果的な方法はそれほど難しくありませんが、マイクを再び使用するたびに手動で元に戻す必要があります。Windows 11の場合は、サウンド設定を開き、入力までスクロールします。マイクをクリックします。「オーディオ」の下にある「許可しない」ボタンを押します。
Windows 10の場合は、「サウンド設定」に移動し、「デバイスのプロパティ」リンクをクリックして、 「無効」のボックスにチェックを入れます。入力オプションのリストから消えます。
このオプションは、ノートパソコンの内蔵マイク、またはヘッドセットやイヤホンのマイクをほとんど(またはまったく)使用しない場合に最適です。

特定のマイクの Windows 11 サウンド設定。
PCワールド
Windows 11でマイクを再度有効にするには、「サウンド設定」>「[お使いのデバイス]」>「オーディオ」に戻り、 「許可」ボタンをクリックします。Windows 10の場合は、 「サウンド設定」>「入力」に移動し、「サウンドデバイスの管理」を選択します。 「入力」>「無効」でお使いのデバイスを見つけます。それをクリックして、「有効」ボタンをクリックします。
追加のオーディオ機器といえば、マイク付きのデバイスを複数お持ちの場合、使わないデバイスを個別に無効にすることができます。私はデスクトップPCに接続しているLogitech C920ウェブカメラでこの設定をしています。この設定だと音が気に入らないので、無効にすることで設定を変更するたびにスクロールしなければならないデバイスの数が減ります。
ハッカーにこっそり盗聴される可能性に関して、ノートパソコンユーザーにとって最も懸念されるのは、ほとんどのデスクトップPCにマイクが内蔵されていないことです(ただし、オールインワンのデスクトップPCは例外です)。しかし、デスクトップPCのユーザーは、サウンド設定でマイクが有効になっているかどうかを確認することで、安心できます。
もちろん、誰かにスパイされるのを防ぐ最善の方法は、そもそもPCに不正なソフトウェアをインストールしないことです。ウイルス対策ソフトは常に最新の状態にし、アクセスするサイトや自発的にダウンロードするファイルには注意が必要です。セキュリティが侵害されたサイトや悪意のあるサイトはドライブバイダウンロードを引き起こす可能性があり、トレントで配布される「Linuxディストリビューション」(えーっと)には不要な追加機能が含まれている可能性があります。
しかし、最初の防御線が機能しなくなることもあります。そのため、ノートパソコンの音声とビデオの使用を制限することは、二次的な安全策となります。少なくとも、これらの対策は、全社規模のZoom通話中に誤ってサイドトークを放送してしまうのを防ぐのに役立ちます。
著者: Alaina Yee、PCWorld 上級編集者
テクノロジーとビデオゲームのジャーナリズムで14年のキャリアを持つアライナ・イーは、PCWorldで様々なトピックをカバーしています。2016年にチームに加わって以来、CPU、Windows、PCの組み立て、Chrome、Raspberry Piなど、様々なトピックについて執筆する傍ら、PCWorldのバーゲンハンター(#slickdeals)としても活躍しています。現在はセキュリティに焦点を当て、人々がオンラインで自分自身を守る最善の方法を理解できるよう支援しています。彼女の記事は、PC Gamer、IGN、Maximum PC、Official Xbox Magazineに掲載されています。